「OKX(オーケーエックス)ってどんな特徴がある仮想通貨取引所なの?」
「OKX(オーケーエックス)のメリット・デメリットを教えて欲しい」
「OKX(オーケーエックス)の口コミや評判はどんなのがあるの?」
などの疑問をお持ちの方や、悩んでいる方は多数いらっしゃるのではないでしょうか。
本記事ではそういった方達の手助けをするため、OKX(オーケーエックス)の口コミやメリット、デメリットなどの解説を行っています。
そのため、OKX(オーケーエックス)の口コミやメリット、登録の仕方などを調べている方はぜひ最後までご覧ください。
目次
OKX(オーケーエックス)とは
取引所名 | OKX(旧OKEx) |
所在地 | マルタ島 |
設立年 | 2014年 |
上場通貨数 | 165通貨以上 |
最大レバレッジ | 最大125倍(通貨に応じて異なる) |
取り扱い商品 | 現物取引・レバレッジ取引・先物取引・パーペチュアルスワップ・オプション取引 |
日本語対応 | × |
OKX(オーケーエックス)とは、2014年に中国で設立された仮想通貨取引所です。現在世界180カ国、2,000万を超えるユーザーに支持されている、BinanceやHuobiなどと並ぶ中国最大級の仮想通貨取引所として有名です。
OKXは取引所設立時の2014年には、中国に拠点を置いていましたが、中国の仮想通貨に対する規制の強化により香港に移転しました。現在は更にそこから移転し、マルタ島を本拠地を置いています。
OKXは、以前はOKEx(オーケーイーエックス)の名前で営業していました。現在は、2022年に「仮想通貨が投機的資産以上のものであるように、当社が取引所以上のものでありたいという思い」のもと、OKXに社名が変更されています。
取引所のシステムとしては、分散型取引所ではなく、BinanceやCoincheckといった仮想通貨取引所と同様の中央集権型取引所となっています。
もっとも、将来的には仲介業務を完全になくすことをコミットしてますので、こういった点では今後変わっていく可能性は大いにあります。
\ アプリダウンロード数 No1 /
OKX(オーケーエックス)の良い評判・口コミ
OKX(オーケーエックス)の利用を検討している方の参考となるよう、ネット上にてOKXに関するの評判・口コミを調べてみました。
口コミを調べてみたところ、「取引量が多い」や「使いやすい」など、比較的良い評判・口コミを多数見つけることが出来ました。他にも、「着金が速い」、「口座開設が簡単」などのコメントもありました。
こうした口コミから、OKXは多くの人から高く評価されているように感じられました。
参考となるよう、実際の評判・口コミの一部を以下に記載しますので、興味のある方はぜひご覧ください。
dome上場で売買しましたが、
普通に使いやすい。
取引量が多いので、
指値がすぐに刺ってくれる。#everdome #dome #OKX https://t.co/LOc0oJVLCE— shigeteru (@shigeteru3) February 8, 2022
海外取引所 #OKX
手数料も安く、ステーキング利率も高く、
話題の #FAME #FITFI #DOME などの注目銘柄が早めに上場し、毎日ログインボーナスも貰えるので超おすすめです。新規登録時に招待コード入力で最大500ドルが貰えますのでまだの方は是非。
招待コード👇
14025343https://t.co/BJimdvSjtl— Lairuabeer (@lairuabeer) May 17, 2022
OKX
仮想通貨の海外取引所の1つで自分は結構画面が見やすくて、手数料も安いしBybitとメインで併用してます✨使っていない方いたら是非↓
招待コードと特典も#Bitcoin #仮想通貨 #crypto #OKX #USDT #LUNAHey, I just sent you a bitcoin bonus, click to claim it: https://t.co/a8WF6d86rU
— けんと (@Kents0707) May 16, 2022
久しぶりにパソコンから開いたらOKExがOKXにリブランディングされてた😳💦
更に、
・グローバルはOKX
・日本はOKCoinJapanになったとか。
スマホのアプリが便利すぎて最近アプリしか触ってなかったから気づかなかったよ。てゆーかアプリは変わらないのかな?あぁ〜ビックリしたw#OKEx #OKX https://t.co/GOYW0NZltW
— メル@P2Eが好き♡ (@mercicoin007) January 24, 2022
BSVを買いたい人はビットバンクでLTCを買って
OKXに送金で10分程度で着金、OKXのトレード板で
LTCを売るとUSDTになる。それでBSVを買って、Handcashに送金という流れです。これも10分程度で
着金します。現状、たぶんOKXがベスト。セキュリティーも3重だし。デスクトップ+スマホで完結するので。— $youiti2nz (@youiti2nz) February 9, 2022
#Everdome が上場する #okx は
今のうちに開設しておきましょう!以下リンクから開設すると取引手数料が10%割引になるので、無駄な手数料を払いたくない方はこちらから👇https://t.co/C62nOlbW2H
特徴↓<br✔️将来性あるコイン多数
✔️取引高も多く有名な取引所まだのかたはぜひ😊
— クリプトオタク@仮想通貨IDO (@crypto___invest) February 6, 2022
OKX(オーケーエックス)の悪い評判・口コミ
前の項目ではOKX(オーケーエックス)の良い評判の紹介を行いましたが、利用を検討されている方の中には、良い評判だけではなく悪い評判も知っておきたい人もいると思います。
そのため、本項目ではOKXの悪い評判・口コミを調べ、紹介いたします。
探してみて分かったことは、OKXの悪い口コミとしては、日本語表示がない点などがありました。ただ、全体的に見ればあまり悪い評判は見受けられませんでしたので、OKXは比較的高く評価されている取引所であると思います。
実際に見つかったOKXの悪い評判や口コミを以下に記載しましたので、悪い口コミや評判を確認したい方はぜひご覧ください。
FAME気になります😳が、これを機にOKXに登録中ですが、日本語表記がなくなかなか難しい😅間に合えば今回参加したいと思う😋✨#famemma #OKX https://t.co/2BRRSkgVoT
— なん (@madamnan5387847) April 27, 2022
#OKX#FameMMA
4/29上場決定!
OKXの口座開設してない方は是非とも招待コードを使って下さい🥴✨
定番の手数料が永久的にちょっと安くなるやつです👍日本語対応してなくて残念やけど、ここでしか買えんなら仕方ねえ😭👍
招待コード:17575521 https://t.co/EraoxR9rCLhttps://t.co/TQS3h9ffO5
— NEXT億り人NAO☆ (@okuribito_w) April 26, 2022
パスポート早く作らなきゃーーーー
OKEXでアカウントレベル上げるにはパスポートが必要なんだなーー— doragonパパ無双 (@doragonpapas) January 6, 2018
OKX(オーケーエックス)の特徴・メリット
OKX(オーケーエックス)は、2014年に設立された中国の仮想通貨取引所です。
世界第1位にランクインしている先物取引、世界第2位の取引量を記録しているスポット取引などの実績がある他、2021年にプラットフォームの総取引量が700%以上増加するなど、世界的に注目されている存在です。
最近のニュースとしては、2022年3月7日にイングランドにあるプロサッカーチーム「マンチェスター・シティFC」と、複数年のパートナーシップ契約を締結したことが話題となりました。
そんな今まさに注目が高まっているOKXは、ビットコインをはじめとした、100種類以上の通貨を取扱っています。そのため、様々な仮想通貨の取引が出来ます。
本項目では、魅力あふれるOKXのより詳しく知っていただけるよう、OKXの大きな特徴やメリットを3つほど解説いたします。
特徴・メリット①取引量が多い
OKX(オーケーエックス)の1つ目のメリットは取引量が多い点です。
OKXは先述したようにユーザー数が多い取引所なだけあって、1日の取引高は世界トップクラスであり、BinanceやHuobiなどと肩を並べる世界最大級の仮想通貨取引所です。
実際、CoinMarketCapが掲載している取引量ランキングでは、現物取引で18位、デリバティブ取引はBinanceに次ぐ2位に位置しているなど、OKXの取引量は他の取引所と比べても上位をキープし続けています。
こうして市場規模が大きく、取引量が多い取引所のほとんどは、仮想通貨の流動性も高くなっています。また、それに伴って注文板が厚くなり、スムーズな取引を行うことができるメリットも生み出します。
何故なら、取引量が多く板が厚いと、注文が出されているそれぞれの価格の間隔が狭くなるからです。
それにより、希望している価格帯で注文が約定されやすくなりますので、トレーダーからすると売買自体がスムーズに行えたり、より多くの利益を狙えたり、通貨の価格が安定しやすくなったりするため損失を最小限に抑えらるなど、リスクが低くなります。
他にも、ユーザーが多いということは、それだけ取引所が信頼できるという証にもなり得ますので、利用する際の安心材料になります。
特徴・メリット②様々な取引方法に対応
OKX(オーケーエックス)の2つ目のメリットは、幅広い取引方法に対応している点です。これにより、初心者から上級者まで目的に合わせた運用ができます。
OKXが用意している取引の種類としては以下のようなモノがあります。
- 現物取引
- レバレッジ取引
- 先物取引
- パーペチュアルスワップ
- オプション取引
つまりOKXを利用することで、決済を先延ばしできる先物取引や、現物取引とレバレッジ取引を組み合わせたようなパーペチュアルスワップ、権利の取引をするオプション取引などを行いたい方も満足できるサービスとなっています。
もちろん、現物取引やレバレッジ取引といった定番の取引も問題なく行えます。
他の取引所だと、パーペチュアルスワップやオプションの取引といった特殊な取引方法は行えないことも多々ありますので、こうした様々な手段で仮想通貨投資が行える点は、OKXの大きなメリットと言えるでしょう。
またこうした取引の中でも、パーペチュアルスワップは最大レバレッジが125倍で取引できるようになっていますので、OKXを利用することでユーザーは手元にある資金での取引よりも大きな利益を狙えます。
他にも、パーペチュアル取引では、相場の上昇局面と下落局面で利益を狙えるようになっているといった特徴もあります。
ちなみにですが、適用可能な最大レバレッジは取引金額に応じて段階的に変化するようになっていますので、何でも125倍に出来るわけではありませんので、最大レバレッジを大きくしたい方は注意しておく必要があります。
また、仮想通貨取引というものは、ボラティリティが高く少しの値動きで損益が大きく変わってしまいます。その結果、ハイリターンを狙ったあまりに、一瞬で投資資金を失う可能性がある点には気をつけておきましょう。
もっとも、仮にレバレッジを最大までかけて取引したとしても、ゼロカットシステムがあるため、証拠金以上の損失を抱える心配がない点は安心です。
特徴・メリット③取り扱い通貨が豊富
OKX(オーケーエックス)の3つ目のメリットは、取り扱い通貨が豊富にある点です。
具体的には、2022年3月の時点で529種類の仮想通貨が取引が可能となっています。有名な仮想通貨は当然のことながら、日本の取引所では扱われていないマイナーコインも多数取り扱われています。
世の中には様々な仮想通貨取引所がありますが、これだけの数を取り扱っている日本の取引所はまずありません。海外の仮想通貨取引所なら、100種類以上の通貨を取り扱う場所こそ多数ありませんが、これだけの数はやはり珍しい部類です。
そのため、この取り扱い通貨の種類の豊富さは大きな強みといって間違いないでしょう。
OKXが取り扱っている通貨の種類としては、ビットコイン以外の仮想通貨を指す「アルトコイン」に分類される、時価総額の低い「草コイン」を多くあります。
こうした草コインへの投資は、高いレバレッジをかけずとも数十倍〜数百倍のリターンを狙うことも出来ますので、仮想通貨で稼ぎたい方にとってとても魅力的に映るでしょう。
実際、OKXで取り扱っているSHIB(シバイヌコイン)は、2021年に約50万倍まで価格が高騰したこともありますので、うまく取引を行えれば大きな利益を生み出せます。
もちろんこうした草コイン以外にも、BTCやETH、XLM、FTMといった日本国内の取引所でも取り扱っているメジャーな通貨も売買できますので、他の取引所で既にトレードをしていた方であれば簡単に送金・取引ができます。
OKXでは現在、通貨ペアの見直しを随時行っており、新規の取り扱いも毎月のように増えていっています。
そのため、これからも様々な通貨ペアで取引が行えるようになっていくと思われます。
ただ、その一方で廃止されてしまった取引ペアもこれまでに数十種類ありますので、マイナーで取引量が少ない通貨が残念なことに売買できなくなる可能性もまた存在します。
その点には注意をしておきましょう。
OKX(オーケーエックス)の特徴・デメリット
OKX(オーケーエックス)には、上記のようにメリットが複数あります。
こうしたメリットだけを見ると、とても魅力的な取引所に見えて、一目散に利用を開始したくなるのが普通でしょう。
しかし残念なことにメリットだけで構成されているモノは世の中にはまず存在しません。
それはOKXも同じで、OKXもまたメリットだけではなく注意する必要がある特徴・デメリットが存在します。
本項目では、そんなOKXのデメリットを紹介いたします。
特徴・デメリット①日本語に非対応
OKX(オーケーエックス)の1つ目のデメリットは、日本語に非対応な点です。
現在ある海外の仮想通貨取引所の中には、日本でのサービス提供を積極的に行うため、日本語に対応しているものいくつかあります。
しかし残念なことに、そのいくつかの取引所の中にOKXは含まれていません。
OKXは日本での事業にはあまり力を入れていないこともあって、公式サイトやカスタマーサービスは日本語に対応していません。そのため、問い合わせなどを行う際は、英語をはじめとした外国語でやり取りする必要があります。
このことから、OKXは初めて海外取引所を利用する場合や、英語が分からない方にとっては使い勝手がわからず、使いづらさを感じることがあります。
ただし、Goodle翻訳やDeepLなどの翻訳ソフトを使えば、ある程度日本語に翻訳してくれますので、英語が分からなくてもさほど問題なく取引できるでしょう。
特徴・デメリット②日本円入出金が出来ない
OKX(オーケーエックス)の2つ目のデメリットは、日本円での入出金が出来ない点です。
そのため、OKXを利用する際のスタンダードな入金方法は、国内取引所から基軸となる通貨を買ってOKXに送金するという形になります。
こうして送金を行う際、国内取引所によっては、送金手数料がかかる場合がありますので、注意しておく必要があります。
また入金した資産は、USDT・BTCといった形で保有しなければならないため、日本円として保有することはできません。
そのため、仮想通貨取引に慣れていない人は、自分がどれだけの資産を持っているのか分からなくなったり、チャート分析がやりにくかったりと、やりにくさを感じるかもしれません。
もっともこのデメリットは、OKXに限ったことではありませんので、そこまで恐れる必要はないでしょう。
OKX(オーケーエックス)の登録方法
それではOKX(オーケーエックス)の登録方法を解説いたします。
前提として、本人確認登録を行う際にパスポートが必要ですので、パスポートを手元に用意しておきましょう。
登録作業の最初の手順ですが、まず最初に公式サイトへ移動してください。
移動したら「Sign up」もしくは、メールアドレス・電話番号を入力した上で「Get Started」をクリックしてください。
すると以下の画面に移動しますので、メールアドレスとパスワードを入力してください。
登録したメールアドレスに認証コードが届きますので、認証コードを入力しましょう。
無事入力を終えると、以下の画面に移動しますので、これにて登録作業は完了です。
次に本人確認登録作業を行います。ホーム画面からアカウントマークをクリックして、「Verification」をクリックしてください。
すると以下の画面になりますので、「Continue」をクリックしましょう。
クリックしたら、国籍・氏名・パスポート・パスポートの番号を入力する画面に移動しますので、これらの項目を入力してください。
この後に、2段階目・3段階目と登録作業は続きますので、指示に従いながら作業を進めていきましょう。
これにて本人確認登録は終了です。
次に二段階認証を行います。ホーム画面からアカウントマークをクリックして、「Security settings」をクリックしてください。
すると以下のような画面になりますので、「Authenticator app」の右側にある「Set」をクリックしましょう。
以下のような画面に移動したら、QRコードを読み取り、Google Authenticatorをダウンロードし、QRコードを読み取ってください。
そして認証コードの読み取り・入力を行ってください。
これにて二段階認証は終了です。
OKX(オーケーエックス)のまとめ
今回はOKX(オーケーエックス)の口コミ・メリット・デメリット・登録方法についてを解説いたしました。
本記事の内容を簡潔にまとめると、
- OKXは中国で設立された仮想通貨取引所
- 以前はOKExの名前で営業していた
- 取引量が多く、流動性も高い
- 現物取引やパーペチュアルスワップなど様々な取引方法が用意されている
- 取り扱い通貨の種類が豊富
- 日本語と日本円入出金に非対応
となります。
これらから、OKXは日本人ユーザーこそ少ないですが、世界的に見れば多くのユーザーが利用しており、取引量・流動性も高い魅力的取引所であることが分かります。
ただ日本語には対応していませんので、英語が分からない方にとっては少し使いづらさを感じるかもしれません。
それでも、翻訳ツールを使いながら利用する価値はある取引所ではあると思います。