「仮想通貨のインフルエンサーは誰がいる?」
「仮想通貨関連の情報を知りたい」
「おすすめの海外の仮想通貨インフルエンサーは?」
といった人は必見です!
実は、仮想通貨関連のインフルエンサーは少ないですがYouTubeやTwitterにいます。
動画や画像で取引所の説明や、コインに関する情報を得ることができます。
この記事では仮想通貨関連の日本インフルエンサーを紹介し、海外の仮想通貨関連のインフルエンサーについても紹介します。
仮想通貨のおすすめの本についての参考記事はこちら
\ アプリダウンロード数 No1 /
【仮想通貨】インフルエンサー
仮想通貨という業界は、まだ新しいです。
そのため、ほかの業界に比べて情報も集めにくいです。
しかし、その中でも特にYouTubeとTwitterでは仮想通貨の情報が得やすいです。
まずは、仮想通貨インフルエンサーから情報を得るメリットとデメリットを紹介します。
【仮想通貨】インフルエンサーから情報を得るメリット
- 「今」の情報を手に入れることができる
- 幅広い情報を手に入れることができる
メリット①「今」の情報を手に入れることができる
SNSは、ログインするだけですぐに情報を得ることができます。
特にTwitterは、すぐにつぶやく(投稿する)ことができるツールなので、より早く情報を得ることができるツールです。
仮想通貨のチャート情報等、簡単に入手することができるので便利です。
メリット②幅広い情報を手に入れることができる
インフルエンサーは様々な情報を手に入れ、発信します。
そのため、自分では探しにくい情報も幅広く、簡単に得ることができます。
【仮想通貨】インフルエンサーから情報を得るデメリット
- 必ずしも正しい情報とは限らない
デメリット①必ずしも正しい情報とは限らない
これは、インフルエンサーだけではありませんが情報は必ずしも正しいとは限りません。
そのため、インフルエンサーの情報を鵜呑みにせずそこから自分で調べ直したり、複数のインフルエンサーの情報を比べて真意を確かめることが必要です。
仮想通貨関連のインフルエンサーでは、今後そのコインの価格が上昇するか、下降するかといった内容を予測して世間に流す人もいます。
そのような情報は、インフルエンサー個人の見解の場合が多いのでこちらも鵜吞みにして投資を行うことは十分気を付けましょう。
日本で有名な仮想通貨インフルエンサー8選
- COINCATSチャンネル
- アンゴロウ暗号資産研究ちゃんねる
- 仮想通貨チャンネル- Joe Takayama
- フジマナ /資産100億狙う投資家
- Moshin Channel_Crypto-Bitcoin
- せきねもん(関根義光)
- 仮想NISHI
- Foxx🦊ビットコイン投資家
チャンネル名 | アカウント名 | 登録者数 | |
COINCATSチャンネル | @coincats | 10.7万人 | |
アンゴロウ暗号資産研究ちゃんねる | @angorou | 10万人 | |
仮想通貨チャンネル- Joe Takayama | @Joe_Web3 | 9.39万人 | |
フジマナ /資産100億狙う投資家 | @fujimana | 6.72万人 | |
Moshin Channel_Crypto-Bitcoin | @MoshinChannel | 6.44万人 | |
![]() | せきねもん(関根義光) | @yocchan60 | 14.5万 |
![]() | 仮想NISHI | @Nishi8maru | 6.5万 |
![]() | Foxx🦊ビットコイン投資家 | @BitcoinTech5 | 6.3万 |
※フォロワー数に関しては2022年12月現時点
COINCATSチャンネル
2014年から暗号資産事業を開始し、セミナーや勉強会などを開いています。
YouTubeは、初心者でもわかりやすいのが特徴で、有名取引所の開設方法や入出金の方法なども解説しています。
初心者には、こちらのチャンネルをおすすめします。
アンゴロウ暗号資産研究ちゃんねる
暗号資産、仮想通貨のニュースを主に動画にしています。
ピンク色のマスコットキャラクターが、動画に登場し解説をします。
初心者向けという動画ではなく、仮想通貨のある程度の知識を持った方のほうが楽しめる動画です。
仮想通貨チャンネル- Joe Takayama
海外経験も豊富なインフルエンサーです。
こちらのチャンネルは、初心者だけでなく仮想通貨に興味のある幅広い層におすすめのチャンネルです。
初心者にはありがたい、取引所の関する完全ガイドなどもありわかりやすいです。
フジマナ /資産100億狙う投資家
仮想通貨だけでなく、米国株や日本株の動画もあるインフルエンサーです。
また、サブチャンネルでは仮想通貨や株だけでなく副業、投資など幅広く解説しています。
月ごとにおすすめの仮想通貨をまとめているので、参考になります。
Moshin Channel_Crypto-Bitcoin
仮想通貨だけでなく、旅やイベント等様々なコンテンツがあります。
初心者向けの動画は少ないですが、ショート動画での解説もありわかりやすいです。
その他おすすめのyoutuberについての参考記事はこちら
せきねもん(関根義光)
シンガポール在住の起業家・投資家です。
bitcastleの創業者でもあり、ツイートの中にはbitcastleの情報もあります。
先日までは、毎日3名様に1万円を配布する企画を行っていたりと、フォローして損なしのインフルエンサーです。
【本日200日目】毎日3名に1万円配り続けます!
昨年仮想通貨で儲かったお金を日本にばらまいて還元します!応募方法はフォロー&この投稿のリツイートのみです。
リプライもご自由にどうぞ。頑張って全てのリプライに目を通します。当選者にはDMを送ります。
#せきねもん給付金#せきねもん— せきねもん(関根義光) (@yocchan60) November 10, 2022
仮想NISHI
チャートやニュースなど、様々なツイートがあります。
今週の仮想通貨の重要日程をツイートしているので、初心者にはありがたいツイートです。
今週の重要クリプト日程
11月28日(月) Polkadot開発者会議 ★
Algorand「Decipher 2022」会議 ★
11月30日(水) Filecoin アップグレード ★
12月_1日(木) 米PCEデフレータ ★★
12月_2日(金) 米ISM製造業景気指数 ★★
米雇用統計 ★★★— 仮想NISHI (@Nishi8maru) November 27, 2022
Foxx🦊ビットコイン投資家
仮想通貨の確定申告のツイートや、チャート推移などありがたい情報をツイートしてくれるインフルエンサーです。
【確認】仮想通貨の確定申告⚡
2021年は仮想通貨の価格が大きく上昇した為、利益を得ている方も多いと思います。
所得税の税率は最大45%まで上がり、住民税10%と合計すると最大55%になります。
しっかりと納税額は確認しましょう。
☑︎確定申告
期間:2月16日(水)~3月15日(火) pic.twitter.com/ImUC1LXmT6— Foxx🦊ビットコイン投資家 (@BitcoinTech5) January 28, 2022
初心者はもちろんのこと、仮想通貨の知識がある人でもフォローすることで有益な情報を得ることができます。
海外で有名な仮想通貨インフルエンサー3選
日本のインフルエンサーよりも、登録者数が多く様々な情報が得られるのが海外インフルエンサーです。
- Professor Crypto(プロフェッサー・クリプト)
- Crypto Pablo(クリプト・パブロ)
- Crypto Reaper(クリプト・リーパー)
チャンネル名 | アカウント名 | 登録者数 | |
Professor Crypto | @ProfessorCrypto | 77.6万人 | |
Crypto Pablo | @cryptopablo8190 | 15.6万人 | |
Crypto Reaper | @cryptoreaper9133 | 7.48万人 |
Professor Crypto(プロフェッサー・クリプト)
動画は英語で、仮想通貨のニュースなどを扱っています。
仮想通貨の初心者には少し難しいかもしれませんが、見ていて面白い動画が多いので1度見てみるといいと思います。
bitcastleについての参考動画はこちら
Crypto Pablo(クリプト・パブロ)
マイクで音をとっているので、英語でも聞き取りやすいインフルエンサーです。
また、表情も見えるので動画自体もわかりやすいと思います。
初心者におすすめの海外インフルエンサーです。
bitcastleについての参考動画はこちら
Crypto Reaper(クリプト・リーパー)
動画はシンプルでありながらわかりやすい解説をしているものが多いです。
初心者でも、是非字幕を付けてみてみてください。
bitcastleについての参考動画はこちら
まとめ
このように仮想通貨関連のインフルサーは多いとは言えませんが、とても参考になるインフルエンサーばかりです。
インフルエンサーから情報を得る際には、鵜吞みにするのではなく情報の真意を確かめるようにしましょう。