FXGTの評判・口コミはやばい?出金拒否や怪しい噂について解説

FXGT(エフエックスジーティー)は、ボーナスが豪華でユーザーからの評判が高い海外FX業者です。

Xなどのユーザーの口コミを見てみると、良い評判が多く見られます。

#推し海外FXブローカー

FXGTです。ボーナスキャンペーンはトップクラスで豪華。未入金でトレードをはじめることができる。新興ブローカーですが安全性も高いと思います。

引用;X(@pikopiko39)

現在、FXGTでは期間限定で15,000円の口座開設ボーナスを実施中です。

金額は定期的に変わってしまうので、ボーナス額が高い今のうちに口座開設をしておきましょう。

本記事では、FXGTの評判や口コミ・最新のボーナス情報・安全性・出金拒否の噂について解説します。

目次
FXGTをおすすめできるトレーダーを紹介

FXGT(エフエックスジーティー)は、初心者から上級者まで幅広いトレーダーにおすすめできる海外FX業者です。

FXGTの口座タイプは6種類あるため、自分のトレードスタイルにあった環境で取引ができます。

たとえば仮想通貨専用の口座など、仮想通貨FX取引をする方にもおすすめです。

他の口座タイプを確認したい方は「FXGTの口座タイプ」で解説しているので参考にしてください。

また、リスクなく取引を始めたい方にもおすすめです。FXGTは、証拠金として利用できる15,000円の口座開設ボーナスを期間限定で開催しています。

bitcastle media

レバレッジも最大5,000倍まで上げて取引できるため、まとまった資金がなくても口座開設ボーナスで取引可能です。

15,000円の口座開設ボーナスを提供しているうちに、口座開設をしておきましょう。5分程度で口座開設ができます。

FXGTの良い評判・口コミ・メリット

FXGTの良い評判・口コミ・メリット

インターネットやSNSで調べたところ、FXGT(エフエックスジーティー)に関する良い評判が多数ありました。

ここではFXGTの良い評判や口コミの一部を抜粋して紹介します。

良い評判①最大5000倍のハイレバレッジでFXトレードできる

FXGT(エフエックスジーティー)の良い評判で多かったのは、最大レバレッジの高さについての言及でした。

FXGTは、レバレッジを最大5000倍に上げて取引できる唯一の海外FX業者です。

実際に、Xでは「5,000倍のレバレッジは使いやすく、5万円を50万円にした」という投稿もありました。

FXgtのレバレッジ5000倍使いやすい

ゴールドショートで5万→50万 ありがとうございました

引用:X(@lzunscrfba)

海外FX業者のレバレッジが高く設定されていますが、高くても1,000倍前後に留められています。

bitcastle media

レバレッジ1000倍ということは、Xで「利益50万円」と投稿していた方もFXGTでなければ利益は5分の1以下でした。

上記から、FXGTを使う理由は利益の最大化を狙えることと言えるでしょう。

口座開設ボーナス(15,000円)と初回100%入金ボーナスを使えば、たった17,000円の入金で5万円分の証拠金を用意できます。

>>初回入金ボーナスの詳細を見る

FXGTの豪華なボーナスとハイレバの組み合わせで、大きな利益を狙いましょう。

良い評判②充実したボーナスキャンペーンを提供

FXGTでは、期間限定で15,000円の口座開設ボーナスを提供しています。

さらに、入金ボーナスも最大128万円と他の海外FX業者に比べて豪華なキャンペーンが多いのも特徴です。

Xでは、「ボーナスキャンペーンはトップクラスで安全性も高い」との評判がありました。

#推し海外FXブローカー

FXGTです。ボーナスキャンペーンはトップクラスで豪華。未入金でトレードをはじめることができる。新興ブローカーですが安全性も高いと思います。

引用;X(@pikopiko39)

上記の口コミにもある通り、口座開設ボーナスがあると未入金で取引を始められます。

「取引環境を試してみたい」「自己資金の利用をできるだけ抑えたい」という方に、FXGTはおすすめです。

良い評判③仮想通貨FXの環境が充実している

FXGTは、他の海外FX業者にはない仮想通貨専用の口座があり仮想通貨FXにもおすすめです。

仮想通貨FXのレバレッジも1000倍と圧倒的に高く、ユーザーからは「仮想通貨ペアも1000倍は魅力的」との口コミ・評判がありました。

FXGTはスプレッドが狭い、スワップフリー、ハイレバです。ユーロドル、ドル円、ポンドドル、ビットコインは特に狭く、仮想通貨ペアも1,000倍は魅力です。ストップレベル0の口座もあるので、秒スキャや自動売買もおすすめです。

引用:X(@soto_fx)

上記のユーザーからの口コミで「ビットコインのスプレッドは特に狭い」とあるように、仮想通貨FXもおすすめです。

ビットコインの現物取引ができるほど資金がない方は、FXGTで仮想通貨FXを始めてみましょう。

良い評判④最低入金額が低い

FXGTは1,000円から入金できるので、少額から試したい方におすすめと言えます。

ユーザーからの口コミ・評判は、以下のとおりです。

銀行からは15000
ビットウォレットなら、1000!!
これは、、でかい!!

引用:X(@hannaridesuyo)

FXGTは銀行からの入金だと15,000円ですが、ビットウォレットであれば1,000円から入金できます。

「まずは取引環境を少額で試してみたい」という方におすすめです。

良い評判⑤対象銘柄のスワップフリー取引が可能

FXGT(エフエックスジーティー)利用者の声として、スワップフリーに満足している評判も多かったです。

スワップフリーによってマイナススワップが発生しないため、ポジション保有による取引コストがかかりません。

特にスイングトレードなど計画的にポジションを長期保有するトレーダーに、FXGTは好評です。

良い評判⑥日本語サポートが手厚い

FXGTは、完全日本語対応なので英語ができない方でも問題なく利用できます。

充実の日本語サポート
FXGT
メールサポートやマイページサポート窓口は24時間365日
日本語対応
メール返信は1日程で返信
チャットサポートは朝9時~23時までの365日対応。語彙力に不安がある方でも心配はいりません

引用:X(@Wk27Jj)

日本語での問い合わせに対して日本語で回答してくれる旨の口コミ・評判がありました。

bitcastle media

返答も1日ほどで返ってくるため、サポートの対応が良いという口コミも多かったです。

日本語対応に不十分な海外FX業者も多いですが、FXGTは真摯に対応してくれるためおすすめです。

FXGTの悪い評判・口コミ・デメリット

FXGTの悪い評判・口コミ・デメリット

FXGT(エフエックスジーティー)の悪い評判を紹介します。

悪い評判①約定力が低い

FXGT(エフエックスジーティー)の悪い評判には、約定力についての言及がありました。

約定力が低いとスリッページが起こりやすくなり、希望価格と乖離した価格で約定するケースが増えます。

bitcastle media

FXGTの約定力は他の海外取引所と比べると高くないため、スリッページするリスクを考えなければいけません。

希望価格で約定しにくいため、スキャルピングなど短期トレーダーからは不評です。

悪い評判②ストップレベルが0ではない

FXGT(エフエックスジーティー)の評判の中で、ストップレベルについて言及していた口コミがいくつかありました。

ストップレベルとは現在価格から一定以上離れた価格でないと注文できない仕様で、FXGTでは一部の口座で設定されています。

ストップレベルによって指値注文が自由にできないため、トレードスタイルによっては使いづらさを感じる方もいるでしょう。

しかし、ECN口座ではストップレベルが設定されていません。

ECN口座を使用すれば、問題なくFXGTで取引できるでしょう。

悪い評判③FX通貨ペアのスプレッドが広い

あーあ、やっぱり上いった。
何故なら191.771でドテン売りにしたから。、191.931てマイナス12800円の更に損失、
しかもやっぱり私のポジだけ買って下がるらしい。
ってゆーかさっきから狩られまくってるけど、チャート的には付けてないんだよね。
FXGTスプレッド開き過ぎ

引用:X(@melonnokuni)

FXGT(エフエックスジーティー)の悪い評判では、スプレッドの広さがありました。

FXGTはスプレッドが広めに設定されているため、意図しない価格で損切決済される可能性もあります。

逆指値注文など、あらかじめ注文を入れる場合はスプレッドが広いことを意識しておくと良いでしょう。

悪い評判④ECN口座やプロ口座はボーナス対象外

FXGT(エフエックスジーティー)では、キャンペーンで獲得できるボーナスが利用できる口座が制限されています。

具体的に、オプティマス口座・プロ口座・ECNゼロ口座ではボーナスを利用できません。

bitcastle media

スタンダード+口座、ミニ口座、クリプトMax口座のみボーナスが利用できます。

ボーナスを使って取引するなら、開設する口座タイプ選びに注意してください。

なお、FXGT以外の海外取引所にも興味がある方は、以下で紹介している仮想通貨取引所を参考にしてください。

あわせて読みたい
仮想通貨FX・ビットコインFXにおすすめの海外取引所ランキング【2025年4月最新版】 本記事では、仮想通貨FXにおすすめの海外取引所をランキング形式でご紹介します。さらに、目的別のおすすめ取引所や選び方、メリット・デメリット・評判・始め方・注意点を完全解説。この記事を読めば、自分に合った海外取引所で仮想通貨FXを始められます。

FXGTの安全性について解説

FXGTの安全性について解説

FXGTは、安全性の高い海外FX業者です。

会社概要や取得している金融ライセンスなどを紹介します。

FXGTとは?会社概要・どこの国かを解説

会社名360 Degrees Markets Ltd.
会社住所Room 12, First Floor, Kingsgate House, Victoria, Mahe, Seychelles
金融登録セーシェル金融庁(FSA)
金融ライセンス証券取引業者免許番号SD019
FXGTの会社概要

FXGT(エフエックスジーティー)は、セーシェル共和国に本社がある海外FX業者です。

セーシェル共和国は、FXGTだけでなく多くの海外FX業者が拠点を置いている地域でもあります。

ペーパーカンパニーではなく上記住所にオフィスを構えており、実際にオフィスに行った人の体験談もネット上にありました。

FXGTの本社
引用:X(@saamon2500)

実態性のある海外FX業者であることが分かります。

FXGTが保有する4つの金融ライセンス

FXGT(エフエックスジーティー)では、以下4つの金融ライセンスを取得しています。

金融ライセンス登録番号
セーシェル金融庁(FSA)8421720-1
南アフリカ金融サービス行動局(FSCA)2015/059344/07
バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)700601
キプロス証券取引委員会(CySEC)HE 389575
FXGTが保有している金融ライセンス

金融ライセンスとは、金融商品を扱う会社経営に必須のライセンスです。

FXGTでは、トレーダーに安全かつ安心してトレードしてもらえるよう、複数の地域の金融ライセンスを取得しています。

bitcastle media

キプロス証券取引委員会は規制が大幅に強化され、信頼性が向上した金融ライセンスです。

FXGTは、安全性・信頼性の高い海外FX業者であることが分かります。

FXGTは分別管理で資金を管理している

FXGT(エフエックスジーティー)では、分割管理で顧客の資産を管理しています。

分割管理とは、FXGTの運営資金と顧客から預かった資産を別々の口座で管理する方法です。

他にも、FXGTでは賠償責任保険が付帯されています。

bitcastle media

賠償責任保険とは、取引以外で損失が発生した時に利用できる補償です。

最大で100万ユーロの補償が受けられるため、万が一FXGTの資金が流出しても顧客の資産は返還されます。

FXGTは分別管理だけでなく、賠償責任保険もあることから他の海外FX業者に比べて安心して利用できるでしょう。

FXGTのボーナスキャンペーンを紹介

FXGTのボーナスキャンペーンを紹介

FXGT(エフエックスジーティー)は、非常にに豪華なボーナスキャンペーンを提供しています。

FXGTのボーナスキャンペーンは、以下のとおりです。

新規口座開設ボーナス:15,000円

FXGTの新規口座開設ボーナス:15,000円
引用:FXGT公式サイト
ボーナス額15,000円
キャンペーン対象者・FXGTのアカウント認証を完了
・スタンダード+口座、ミニ口座、Crypto Max口座のいずれかを開設
・口座開設後30日以内かつ未入金
キャンペーン終了日常時開催

FXGT(エフエックスジーティー)では、新しく口座を開設した人を対象にしたキャンペーンを開催中です。

キャンペーンに参加すると、15,000円分の口座開設ボーナスを獲得できます。

bitcastle media

ボーナスは証拠金として利用できますが、ボーナス自体の出金はできないためご注意ください。

またボーナスが利用できるFXGT口座は決まっていて、どの口座を開設しても良いわけではありません。

ボーナス獲得を狙うなら、キャンペーンの対象となるFXGTで開設する口座を選んで開設しましょう。

120%Welcome入金ボーナス:最大8万円

FXGTの120%Welcome入金ボーナス:最大8万円
引用:FXGT公式サイト
ボーナス額・入金額の120%(クリプトMax口座)
・入金額の100%(スタンダード+、ミニ口座)
・最大80,000万円
キャンペーン対象者FXGT口座への入金が初めての人
キャンペーン終了日常時開催

FXGT(エフエックスジーティー)は、一度も口座に入金していない人を対象にした入金キャンペーンを開催中です。

入金額の120%分をボーナスとしてもらえます。

ボーナスの上限は80,000円なので、初回の入金額は多ければ多いほどお得です。

bitcastle media

入金ボーナスの対象は、スタンダード+、ミニ、クリプトMaxの3口座です。

120%分の入金ボーナスの獲得チャンスは1回だけのため、入金額を調整してお得にFXを始めましょう。

まずは口座開設をしてから、入金をしてみてください。

25%Loyalty入金ボーナス:最大70万円

FXGTの25%Loyalty入金ボーナス:最大70万円
引用:FXGT公式サイト
ボーナス額・入金額の25%
・上限70万円
キャンペーン対象者・スタンダード+口座、ミニ口座、クリプトMax口座に入金
・eWalletからの資金移動
キャンペーン終了日常時開催

FXGT(エフエックスジーティー)は、最大70万円までボーナスがもらえる「25%Loyalty入金ボーナス」を開催中です。

獲得ボーナスは入金額の25%ですが、リアル口座で取引さえしていれば何度でも入金ボーナスを獲得できます。

2回目以降の入金ボーナス獲得条件は、以下のとおりです。

2回目以降の入金ボーナスの獲得条件
  • 30日間で最低1回の取引
  • 累計50GTロット以上の取引(2回目以降のリセットには150GTロット)

累計獲得ボーナスが70万円に到達するまで何度でももらえるため、FXGTで取引するならぜひ参加しましょう。

10% Loyalty暗号資産ブースター:最大70万円

FXGTの10% Loyalty暗号資産ブースター:最大70万円
引用:FXGT公式サイト
ボーナス額・入金額の10%
・上限70万円
キャンペーン対象者・スタンダード+口座、ミニ口座に入金
・暗号資産入金
キャンペーン終了日常時開催

FXGT(エフエックスジーティー)は、10% Loyalty暗号資産ブースターで最大70万円受け取れるキャンペーンを実施中です。

このキャンペーンは、25% Loyaltyボーナスに追加で付与されるボーナスです。

たとえば、1万円の入金であれば「25%分の2,500円」と「10%分の1,000円」で合計3,500円のボーナスを受け取れます。

bitcastle media

単純に「25% Loyaltyボーナスの対象者が暗号資産入金すれば、さらに10%のボーナスを受け取れる」という認識で問題ありません。

取引口座に自動的に反映されるので、特別な手続きは不要です。

仮想通貨FXをやるのであれば、暗号資産の入金でよりお得に取引を始められるでしょう。

無制限キャッシュバック

FXGTの無制限キャッシュバック
引用:FXGT公式サイト
ボーナス額・無制限
・1ロットあたり20ドル
キャンペーン対象者・Optimus口座での取引
キャンペーン終了日常時開催

FXGT(エフエックスジーティー)は、無制限のキャッシュバックを行っています。

対象となる口座はOptimus口座で、取引をするほどキャッシュバックされる仕組みです。

通貨ペアごとのキャッシュバック額をまとめました。

通貨ペアキャッシュバック額(1ロットあたり)
BTCUSD20ドル
BTCJPY20ドル
XAUUSD10ドル
FXGTのキャッシュバック額

各ポジションを5分以上保有すれば、自動でキャッシュバックの対象になります。

通貨ペアは、キャッシュバック額の高いBTCUSDがおすすめです。

FXGTの口座タイプを解説

FXGTの口座タイプを解説

FXGT(エフエックスジーティー)は、6つの口座タイプで取引できます。

各口座タイプによって取引環境が違うため、ご自身の資産やトレードスタイルによって開設する口座を選んでください。

FXGTで開設できる各口座タイプの特徴を紹介します。

ミニ口座

ミニ口座の特徴を以下の表にまとめました。

1ロット当たりの通貨量1万通貨
取引銘柄FX通貨ペア
株価指数
メタル
エネルギー
株式
暗号資産GTi12指数
最大レバレッジ1000倍
最小スプレッド1.0pips
最大取引ロット200
取引手数料無料
初回入金額5ドル
ボーナス対象
取引プラットフォームMT5/MT4
マージンコール50%
強制ロスカット20%
ゼロカットシステム
スワップフリー0日
FXGTのミニ口座の特徴

FXGT(エフエックスジーティー)のミニ口座は、損失リスクを抑えたい人におすすめの口座タイプです。

FXGTのミニ口座は、1ロットあたりの取引数量が1万通貨に設定されています。

他のFXGT口座は1ロット=10万通貨のため、ミニ口座での取引は必要証拠金が少なくローリスクな取引が可能です。

1ロット当たりの取引数量以外は、他の口座タイプと大きな違いはありません。

bitcastle media

為替通貨ペアでのトレードはもちろん、仮想通貨FXや株価指数CFDでの取引にも対応しています。

また、ボーナス対象口座でもあるため、ボーナスを証拠金にして取引できるため、FX初心者におすすめです。

スタンダード+口座

スタンダード+口座の特徴を以下の表にまとめました。

1ロット当たりの通貨量10万通貨
取引銘柄FX通貨ペア
株価指数
メタル
エネルギー
株式
暗号資産シンセティック
暗号資産GTi12指数
最大レバレッジ1000倍
最小スプレッド1.0pips
最大取引ロット50
取引手数料無料
初回入金額10ドル
ボーナス対象
取引プラットフォームMT5/MT4
マージンコール50%
強制ロスカット20%
ゼロカットシステム
スワップフリー0日
FXGTのスタンダード+口座の特徴

FXGT(エフエックスジーティー)のスタンダード+口座は、6つの口座タイプの中でもっともオーソドックスな特徴を持っています。

取引数量が1ロット=10万通貨となっており、最大1000倍までレバレッジをかけた取引が可能です。

対応している取引銘柄も多く、シンセティック暗号資産やGTi12指数などのFXGT独自の仮想通貨銘柄にも対応しています。

注意すべきは最大ロット数で、1トレード当たりのロット数が50と、全口座タイプの中で最も少ないです。

bitcastle media

取引手数料もかかりません。

FXGTの口座タイプ選びで迷っているならスタンダード+口座を選んでおけば間違いありません。

ECN Zero口座

ECN Zero口座の特徴を以下の表にまとめました。

1ロット当たりの通貨量10万通貨
取引銘柄FX通貨ペア
株価指数
メタル
エネルギー
株式
暗号資産シンセティック
暗号資産GTi12指数
最大レバレッジ1000倍
最小スプレッド0pips
最大取引ロット100
取引手数料片道3ドル~
初回入金額100ドル
ボーナス対象
取引プラットフォームMT5/MT4
マージンコール70%
強制ロスカット40%
ゼロカットシステム
スワップフリー3日
FXGTのECN Zero口座の特徴

FXGT(エフエックスジーティー)のECN Zero口座は、スキャルピングなどの短期トレーダー向けの口座タイプです。

ECN Zero口座はスプレッド幅が最も狭く設定されており、最小0.0pipsで取引できます。

取引手数料が発生しますが、スプレッドのように相場環境によって変動しない取引コストのため、リスクの計算は容易です。

bitcastle media

利益が残るよう取引数量やレバレッジに調整できるため、短期トレードでも十分利益が出せます。

裁量でスキャルピングトレードをするトレーダーはもちろん、EAによる自動売買で取り組むトレーダーにもおすすめです。

プロ口座

プロ口座の特徴を以下の表にまとめました。

1ロット当たりの通貨量10万通貨
取引銘柄FX通貨ペア
株価指数
メタル
エネルギー
株式
暗号資産シンセティック
暗号資産GTi12指数
DeFiトークン
NFT
最大レバレッジ1,000倍
最小スプレッド0.5pips
最大取引ロット60
取引手数料無料
初回入金額50ドル
ボーナス対象
取引プラットフォームMT5/MT4
マージンコール50%
強制ロスカット20%
ゼロカットシステム
スワップフリー最大6日
FXGTのプロ口座の特徴

FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、専業トレーダーなど上級者向けに設定された口座タイプです。

スプレッドが平均0.5pips~と狭いだけでなく、取引手数料が無料なため、取引コストがほとんどかかりません。

bitcastle media

さらに最大6日間のスワップフリーが適用されるため、長期トレードにも向いています。

すでに海外FXの経験があり、トレードで結果が出ている人なら、トレード利益を最大限獲得できるのがプロ口座の特徴です。

Optimus口座

Optimus口座の特徴を以下の表にまとめました。

1ロット当たりの通貨量10万通貨
取引銘柄FX通貨ペア
株価指数
メタル
エネルギー
株式
暗号資産GTi12指数
最大レバレッジ5,000倍
最小スプレッド0.8pips
最大取引ロット100
取引手数料無料
初回入金額10ドル
ボーナス対象
取引プラットフォームMT5
マージンコール50%
強制ロスカット0%
ゼロカットシステム
スワップフリー2日
FXGTのOptimus口座の特徴

FXGT(エフエックスジーティー)のOptimus口座は、レバレッジを最大5000倍でトレードできる口座タイプです。

レバレッジが高ければより少額からFXを始められるため、よりハイリターンな取引ができます。

レバレッジを5000倍まで上げられるのはOptimus口座のみで、他の5口座は最大レバレッジが1000倍までです。

2日間のスワップフリーもあるため、デイトレードや短期スイングの取引コストが安くなります。

bitcastle media

ただし取引プラットフォームがMT5のみで、MT4には対応していないため、EAを使った自動売買には少し不向きです。

他の海外取引所でも5000倍のレバレッジに対応しているところは少ないため、ハイレバ取引を楽しみたいならFXGTを利用してみましょう。

CryptoMax口座

CryptoMax口座の特徴を以下の表にまとめました。

1ロット当たりの通貨量1通貨
取引銘柄暗号資産シンセティック
暗号資産GTi12指数
最大レバレッジ1倍
最小スプレッドなし
最大取引ロット100
取引手数料無料
初回入金額5ドル
ボーナス対象
取引プラットフォームMT5/MT4
マージンコール70%
強制ロスカット40%
ゼロカットシステム
スワップフリー0日
CryptoMax口座の特徴

FXGT(エフエックスジーティー)のCryptoMax口座は、仮想通貨専用の口座タイプです。

通貨ペアやゴールドなどは取引できないため、幅広い銘柄でトレードしたい人にはおすすめできません。

CryptoMax口座は仮想通貨に特化した口座のため、FXGTで取り扱っているすべての仮想通貨を使って取引できます。

bitcastle media

取引数量が1ロット=1通貨に抑えられているため、仮想通貨FX特有のハイリスクを抑制できるのが最大の特徴です。

FXと仮想通貨で口座を分けたいなら、仮想通貨用の口座としてCryptoMax口座の開設をおすすめします。

FXGTの口座開設手順・取引開始までの手順

FXGTの口座開設手順・取引開始までの手順

FXGT(エフエックスジーティー)は、公式サイトからオンラインで口座を開設できます。

FXGTで取引を始めるまでの必要な手続きを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

FXGTで取引を開始するまでの流れ

FXGTの口座開設方法

FXGT(エフエックスジーティー)の口座開設の方法として、3つの手続きが必要です。

FXGTの口座開設方法
  • 新規会員登録の方法
  • ライブ口座の開設手順
  • 本人確認書類の提出方法
STEP
新規会員登録の方法

FXGTの公式サイトにある、「今すぐ登録」ボタンからアカウント登録の申請を行います。

FXGTの新規会員登録方法

入力したメールアドレス宛にFXGTから送信されたメールを開くと、登録完了通知とログインURLがあります。

登録時に入力したメールアドレスとパスワードを使ってログインしたら、新規会員登録は完了です。

FXGTのログイン画面
STEP
ライブ口座の開設手順

マイページの上にある「MT4/MT5口座」から、ライブ口座の開設が可能です。

「ライブ」「デモ」の右側にあるマーク(青い十字)から、新規でライブ口座を開設できます。

FXGTのライブ口座の開設方法

ライブ口座を開設する時は「ライブ」を選択してください。

「ライブ」か「デモ」を選択

その後、取引プラットフォーム・口座タイプ・レバレッジ・口座の基本通貨を選択して「進む」をクリックすれば開設完了です。

STEP
本人確認書類の提出方法
FXGTの本人確認提出方法

FXGT(エフエックスジーティー)の口座に入出金するには、本人確認書類を提出しなければいけません。

FXGTでは、以下の書類が本人確認として有効です。

本人確認書類・IDカード
・パスポート
・運転免許証
・居住許可証
現住所確認書類・公共料金の請求書
・銀行取引明細書/銀行確認書
・住民票・公証人または公務員の署名
・捺印がある居住証明書、もしくは同等の政府発行書類

本人確認書類の提出は画像による添付のため、あらかじめ必要な本人確認書類を写真に撮ってデータにしておきましょう。

本人確認書類は提出完了後すぐに審査され、24時間以内には完了します。

ここまでで口座開設完了です。

MT4/MT5の導入方法

FXGTのMT4・MT5の導入方法

FXGT(エフエックスジーティー)は、MT4とMT5の両取引プラットフォームに対応しています。

取引プラットフォームはマイページからダウンロード可能ですが、口座開設時に選択したプラットフォームでしか取引できません。

取引プラットフォームを使用する端末をクリックするとファイルがダウンロードされるため、端末にダウンロードしてください。

bitcastle media

ダウンロード完了後に開設したサーバーの選択と口座情報(口座番号とパスワード)を入力して、連動させたら導入完了です。

アカウント情報は、マイページの口座情報から確認できます。

FXGTのアカウント情報確認画面

パスワードは口座開設完了通知メールに記載されているので、メールを確認してください。

入金方法

スクロールできます
入金方法最低入金額反映時間
クレジットカード・
デビットカード
5,000円即時
仮想通貨通貨によって異なる1~30分
Bitwallet1,000円即時
STICPAY5,000円即時
銀行送金15,000円5営業日
GooglePlay5,000円即時
ApplePay5,000円即時
FXGTの入金方法

FXGT(エフエックスジーティー)では、上記方法での入金に対応しています。

入金方法によって最低入金額や反映時間が異なるため、上記表を参考に入金方法を選択して手続きをしてください。

出金方法

出金方法反映時間
クレジットカード・
デビットカード
2営業日
仮想通貨2日以内
Bitwallet2日以内
STICPAY2日以内
銀行送金5営業日前後
FXGTの出金方法

FXGT(エフエックスジーティー)の出金方法は、入金方法と同じ方法でのみ送金可能です。

出金に関する手数料は発生しませんが、出金方法によって別途手数料がかかる場合があります。

bitcastle media

また一部出金方法には出金額の制限があり、入金額を超える金額の出金ができません。

入金額を超える金額を出金する場合は、銀行送金での手続きのみ送金できます。

FXGTの評判に関するよくある質問

FXGT(エフエックスジーティー)の評判に関する、よくある質問をまとめました。

FXGTの評判に関するよくある質問
  • FXGTは怪しい・やばいという評判は本当ですか?
  • FXGTで出金拒否の噂や評判はありますか?
  • VantageTradingとFXGTはどちらの評価・評判が良いですか?
  • FXGTにデモ口座はありますか?

FXGTは怪しい・やばいという評判は本当ですか?

FXGT(エフエックスジーティー)が怪しい・やばいという声はありませんでした。

FXGTは金融ライセンスを取得し、安全に運営している海外FX業者です。

理不尽な理由による出金拒否もないため、安心して利用できます。

FXGTで出金拒否の噂や評判はありますか?

FXGT(エフエックスジーティー)は、禁止事項に抵触した以外の理由で出金拒否されません。

理不尽な理由で出金拒否にはならず、出金拒否された口コミもないので安心してください。

VantageTradingとFXGTはどちらの評価・評判が良いですか?

トレードスタイルによって異なります。

口座開設ボーナスはどちらも15,000円ですが、入金ボーナスの最大はVantageの方が高いです。

FXGTにデモ口座はありますか?

あります。公式サイトからデモ口座を開設可能です。

まとめ

本記事ではFXGT(エフエックスジーティー)の評判や口コミから、FXGTの特徴をまとめました。

FXGTは、レバレッジや取引銘柄などあらゆる面でユーザーからの評価・評判が高いです。

スプレッドなど悪い評判はあるものの、トレードスタイルや戦略を立てる時に注意すれば、気になるほどデメリットではありません。

bitcastle media

常時開催のキャンペーンもあり、ボーナスが獲得できるため、海外FX初心者の人でも安心して利用できます。

海外取引所選びで迷っているなら、FXGTから始めてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

bitcastleメディアは、bitcastleの運営会社である「bitcastle LLC」が運営する仮想通貨取引所の情報を提供するメディアです。
当サイトは初心者から上級者まで、多くの人に役立つ信頼性の高い情報を提供しています。
また、最新の仮想通貨の情報や実践的な取引戦略・幅広いトピックを分かりやすく解説しています。

目次