生産者物価指数(PPI)の結果と為替市場の反応

2025年9月の生産者物価指数(PPI)は前月比+0.3%と小幅な上昇にとどまり、インフレは落ち着いた動きを維持しました。

上昇分の多くはガソリン価格の急伸によるもので、基調となるコアPPIは+0.1%と低い伸びにとどまっています。

本記事では、PPIの内訳と押さえておきたいポイントを整理し、市場がどのように反応したのかを分かりやすく解説します。

生産者物価指数(PPI)の結果

2025年9月の米生産者物価指数(PPI)は 前月比+0.3% と、市場予想並みの小幅な上昇となりました。

前年比では +2.7% と前月(+2.7%)と同水準を維持し、物価の上昇ペースは大きく変わっていません。

内訳を見ると、上昇の中心は「財(Goods)」で、前月比 +0.9%。そのうち ガソリン価格(+11.8%)が全体の6割を押し上げる構図でした。一方、サービス価格は 前月比±0.0% とほぼ動きがありませんでした。

食品・エネルギー・貿易サービスを除いた「コアPPI」は前月比 +0.1% と落ち着いた伸びで、インフレの基調は大きく変化していないことが示されています。

生産者物価指数(PPI)の中身

9月のPPIの特徴は、エネルギーを中心とする財価格の上昇が全体を押し上げた点にあります。

● 財…前月比+0.9%

9月のPPIは、まず財が前月比+0.9%と比較的強めの伸びとなりました。

とくにガソリン価格が+11.8%と大きく上昇し、財全体の上昇の約6割を押し上げた形です。

食品も+1.1%と堅調で、エネルギー全体では+3.5%と高めの伸びを示しました。

一方、食品とエネルギーを除いた財は+0.2%にとどまり、基調の強さは限定的です。

また、生鮮野菜(▲1.8%)や非鉄金属鉱石、残渣燃料など、下落した品目もみられました。

● サービス…前月比±0.0%

サービス(Services)は前月比±0.0%と全体としては横ばいでした。

内訳では、輸送・倉庫が+0.8%と上昇した一方、卸・小売の利幅を示すTradeは▲0.2%と低下しました。

その他のサービスは+0.1%と小幅な伸びです。

品目別では、航空旅客サービスが+4.0%と大きく上昇し、食品卸売や家具小売も上昇しました。

対照的に、機械・設備卸売(▲3.5%)やアパレル小売、ポートフォリオ管理などは下落しています。

● コアPPI(食品・エネルギー・貿易除く)…前月比+0.1%

食品・エネルギー・貿易サービスを除いたコアPPIは前月比+0.1%と落ち着いた動きで、基調インフレに大きな変化はありませんでした。

前年同月比でも+2.9%と安定した水準を保っています。

生産者物価指数(PPI)のポイント

今回のPPIで押さえておきたい点は次の3つです。

① エネルギーが全体を押し上げた

ガソリン価格の上昇(+11.8%)がPPI全体の大半を押し上げました。

「エネルギー要因の一時的上振れ」という性質が強い結果です。

② サービスインフレは落ち着いた

サービス価格は前月比±0.0%とほぼ動かず、基調インフレは静かな動き。

FRBが注視するコアPPIも+0.1%にとどまり、インフレが再加速している兆しは限定的です。

③ 年末の政策判断に大きな影響を与える内容ではない

総合PPIは上昇したものの、エネルギー要因が大きく、コアは低水準。

FRBがタカ派に傾くほどの材料ではない一方、利下げ期待を後退させるほどの強さもない中間的な結果でした。

生産者物価指数(PPI)の為替市場の反応

為替市場では、今回のPPIは「インフレの上振れは限定的」と受け止められ、ドルはやや売られる反応となりました。

  • エネルギー要因による上昇で、基調インフレは落ち着いている

  • コアPPIは+0.1%と低水準

  • サービスインフレが動いていない(±0.0%)

また、同時刻に発表された小売売上高が市場予想より弱い結果となったこともあり、米金利はやや低下しました。

その結果、ドル円も円高方向に動き、一時155円後半まで下落して安値を更新しました。

いまならbitcastleFX(ビットキャッスル)はお得なボーナス実施中!

特に、bitcastleFX(ビットキャッスル)で取引を始めるなら、お得なボーナスが魅力的な今がチャンス!

例えば、新規口座開設ボーナスは入金をしなくても取引クレジットがもらえるお得なボーナス。

そのため、使用感を見るためにお試しで取引したい方にはピッタリですね。

さらに、入金額に応じて大幅なボーナスクレジットがもらえて資金効率を最大化したい方にピッタリです。

新規口座開設ボーナス

bitcastleFXでは新規口座開設者を対象とした、口座開設ボーナスを実施中!

しかも、口座を開くだけで15,000円の無料クレジットがもらえるので、

お得に始めるなら今がチャンスです。

最大250万円まで150%入金ボーナス

さらに!bitcastleFX(ビットキャッスル)ではお得な入金ボーナスも実施中。

キャンペーン中にbitcastleFXの口座へ資金を入金すると、最大250万円もボーナスクレジットが受け取れます。

ただし、どちらのボーナスもスタンダード口座のみが対象です!

お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。​

このボーナスの詳細については、公式サイトのキャンペーンページをご確認ください。 

執筆者 西村大樹