【初心者向け】メタバースゲームとは?特徴やおすすめ作品を紹介

昨今メタバースと呼ばれるインターネット上の仮想空間の開発が加速しております。

また、それと同時にメタバースへのNFT・仮想通貨の活用にも注目が集まっています

そのため、仮想通貨について調べていたらメタバースという言葉に繋がった人や、ブロックチェーンゲームの中にあるメタバースゲームに興味を持った方は多数いると思います

実際、最近のメタバースへの注目度は恐ろしいほど高まりつつあり、それはFacebookが社名をMetaに変更し、メタバースを事業の柱に据えたことからも感じ取れます。

本記事では、そんな皆から熱い視線を集めているメタバースとメタバースゲームの解説を行います。そのため、

「最近注目されているメタバースって何?」
「メタバースゲームってどういうもの?」
「流行のメタバースゲームを教えて欲しい」

という方はぜひ最後までご覧ください。

できる限り分かりやすくメタバースの魅力や、流行のメタバースゲームを紹介いたします。

メタバースとは

メタバースとは、インターネット上に構築される仮想の三次元空間の総称です。

また、言葉の由来は「meta(超越した)」と「universe(宇宙)」を組み合わせた造語となっています。

主なメタバースの利用方法としては、メタバースの利用者は仮想空間上に存在する自分の分身であるアバターを操作して、仮想空間内を自由に移動したり、他のアバターと交流したりすることとなります。

これにより、プレイヤーの行動に一定の制限が設けられていた従来のゲームに比べると、メタバース化することによってゲーム世界の中を自由に歩き回り行動できるようになり、身振りや手振り、表情などもアバターで表現が可能となります

その結果、自由度の高いゲームを作れるだけではなく、バーチャルオフィスとしての利用なども最近行われています。

こうした技術や利用方法に目を付けられ、昨今仮想空間やアバターに対して注目度が急速に高まっています。そのため、今後どんどん発展していくことが予想できます。

ちなみにですが、メタバース自体は最近生まれた概念ではありません。

1992年にニール・スティーヴンスンが執筆した「スノウ・クラッシュ」というSF小説の中で、メタバースという言葉が初めて用いられました。

また、2000年にはバーチャル世界でさまざまな体験を楽しめると世界中で話題となったセカンドライフというものもありました。

これらから、意外と前からメタバースという考えや発想があったことが分かります。

つまり、過去に想像だけはされていた技術が形に成りつつあるということが分かります。そう考えると、実に夢のある話ですね。

「BLOKTOPIA(BLOK)ってどんな仮想通貨?」 「BLOKTOPIA(BLOK)の将来性を教えて欲しい」 「BLOKTOPIA(...
「今話題のEverdome(DOME)ってどんなメタバースなの?」 「Everdome(DOME)は稼ぐことが出来るの?」 「Everd...

メタバースの将来

メタバースが実現することによって、仮想空間で様々なことができるようになると予想されています。

具体的には、ビジネスでの利用であればメタバースを取り入れることにより、より臨場感の高まったリモート会議や商業活動ができるようになります。

また、最近ではメタバース上においても、NFT(デジタル資産)の活用が進んでいます。それにより、ネット上にあるコンテンツ、土地、アイテムなどの売買が行えるようになりました。

そして、コミュニケーションにおいては、仮想空間の中で臨場感のある出会いや、会話ができるようになります。

そして忘れてはいけないのがゲームとの連携です。メタバースはつまるところデジタルによる仮想空間なので、ゲームに組み込むことでリアリティのあるゲームが楽しめます。

他にも、メタバースを活用してバーチャルライブを行うことで、コロナ禍でも臨場感のあるライブを安心して楽しめるとして、最近新たな需要が見いだされています

NFT不動産とは、仮想空間(メタバース)内にあるNFT化された土地のことです。この記事では、NFT不動産について解説します。NFTやメタバースについても説明しているので、仮想空間の不動産投資に興味がある人は、ぜひ参考にしてみてください。

身近なメタバースゲーム

これまでにメタバースに関する説明を行いましたが、やはり言葉だけではイメージしにくいこともあったと思います。

そのため、この項目ではメタバースに該当するゲームの代表例をいくつか紹介いたします。

Fortnite(フォートナイト)


画像引用元:https://www.epicgames.com/store/ja/p/fortnite

Fortnite(フォートナイト)は、Epic Gamesが提供するバトルロワイヤルゲームですが、このゲームはゲーム以外にも楽しめる要素が数多く展開されている点もあるため、メタバースに該当するゲームでもあります。

実際、2020年には音楽アーティストの米津玄師氏が、フォートナイト上でバーチャルライブを実施するなど、ゲーム以外での利用が話題になりました。

そんなフォートナイトがメタバースに該当される理由はいくつかあります。そんな中でも特に特徴的なのものが、ユーザーがコンテンツを作れるクリエイティブモードをがある点です。

このモードを利用することによりフォートナイトのプレイヤーは、自分のスキンや動きを自分でつくり出すことができます。

さらに、フォートナイトはゲームからSNSへ進化しつつある点も注目です。

これによりフォートナイトはゲームをプレイするだけの場所ではなく、コミュニケーションのために集う場へと変化し、ユーザーが外出せずに気軽に利用できるサードプレイスとして活用されつつあります

これら自由度の高い仮想世界を作ることがメタバースゲームとして認識されている要因です。

あつまれどうぶつの森


画像引用元:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70050000029680.html

メタバースに該当するゲームとして忘れてはいけない有名なゲームの一つが、Nintendo Switchのゲームソフト「あつまれどうぶつの森」です。

どうぶつの森では、ユーザーがアバターを使って無人島での生活を自由に楽しめる、メタバースの考え方が用いられています。

家具を作り、野菜を育て、お金を稼いで、と様々な要素が詰まったこのゲームは、ユーザーがアバターの表情を操作一つで変えながら、自分なりの楽しみを体験・表現できます

またゲームの中には、アバターの着せ替え衣服として有名ブランド・アパレルのアイテムがそろっており、企業コラボコンテンツも数多く展開されています。

このような現実世界では不可能なことを体験しながら、現実と同じようにファッションなども楽しめる世界観は、メタバースの魅力でしょう。

Minecraft(マインクラフト)


画像引用元:https://www.minecraft.net/ja-jp

メタバースに該当するゲームとして最も有名な作品は、やはりマイクロソフトの子会社、Mojang Studiosが提供するMinecraftでしょう。

Minecraftは、多くの方が知っているとおり、ユーザーが建物や世界を自由に構築できるゲームとなっています。

自分なりの建物や土地を構築するのはもちろん、アバターのコスチュームを変更したり、プレイヤー同士でサバイバルを楽しんだりと、様々な要素から自由にゲーム内の世界を楽しめることもあって、国・年齢・性別を問わず愛されているゲームです。

おすすめのメタバースゲーム

メタバースの知識やメタバースゲームはどのような作品であるかを知っていただけたところで、ここからは最近注目されているメタバースゲームの紹介を行います。

そのため、メタバースゲームをお探しの方はぜひご参照ください。

NFTゲームのランキングでは、日本でも遊べるブロックチェーンゲーム(DAppsゲーム)がランクインしています。この記事ではNFTゲームランキングやおすすめゲームを紹介。稼ぎ方も解説するので、GameFiに興味のある人は要チェックです!

Decentraland(ディセントラランド)

Decentralandはすでにリリースされ、利用者も多数いるオープンワールドゲームです。

メタバースの中では比較的に早い時期から運営されており、これまでにメタバース上の土地が2億7,000万円で売買されたこともあるなど、話題になったこともあります。

このゲームでは、ゲーム内で獲得できるMANAを現実のお金に換えることが可能です。

「Decentraland(MANA)って最近話題だけど、将来性もある仮想通貨なのかな?」 「Decentraland(MANA)の特徴や...

Axie Infinity(アクシー・インフィニティ)

AxieInfinityは遊びから稼ぐアプローチを採用しているメタバースゲームです。

Decentralandは、現実世界の側面を模倣する仮想都市を作成することをコンセプトにしていますが、AxieInfinityはポケモンに触発されて、誕生したゲームです。

このゲームの主な目的は、プレイヤーはAxiesと呼ばれるクリーチャーを集め、育て、繁殖させ、彼らとのPvPを行うことです。

Axie Infinity ShardsまたはAXSと呼ば​​れる独自のガバナンストークンによって運営されているAxieInfinityは、プレイヤーがこれまでに収集し、繁殖させてきたクリーチャーを、市場でネイティブトークンとして販売し、利益を上げることができます

The Sandbox(ザ・サンドボックス)

The Sandboxとは、2022年にリリースされてるオープンワールドゲームです。

このゲームや、日本の有名企業であるスクエアエニックスやソフトバンクからも出資を受けているなど、メタバースのゲームの中でも非常に高い注目を集めています。

プレイヤーは土地を購入することで、その上にオリジナルのゲームやアイテム、サービスを作成することが出来るようになります。

さらにユーザーは所有する土地やアイテム、キャラクターなどをNFTマーケットプレイスで販売することができます。

「サンドコイン(The Sandbox/SAND)の特徴は?今後どうなる?」 「The Sandboxはどんなゲーム?どうやって遊ぶの?」...

Yield Guild Games(イールドギルドゲームス)

Yield Guild Gamesとは、ブロックチェーンゲームの中でも関心を集めるDAOです。

実際、2020年に実施された資金調達では30秒ほどで、約14億円分のトークンを売り切るなど、世間に需要の高さと市場開拓のポテンシャルを見せつけました

Yield Guild Gamesは使用することにより、プレーヤーのグループがリモートでブロックチェーンゲームに参加できるようになります。

これによりユーザーはゲーム内の資産を競い合い、収益につなげることが出来ます。

Mines of Dalarnia(マインオブダラーニア)

Mines of Dalarniaは、ツルハシでブロックを掘りながらダンジョンを進んでいき、鉱石やアイテムを回収しながらゴールを目指すアクションアドベンチャーゲームです。

ゲームシステムとしては、プレイヤーには酸素ゲージがあり、これがなくなると死亡となります。このゲージを絶やさないよう、プレイヤーはダンジョンに配置されている補給ボトルを戦略的に回収していくことになります。

ゲームコンテンツは、鉱石のマイニングアクションがあり、アウトゲームとしてプレイヤーの強化やクラフティング、マーケットなどがあるゲームです。

Alien Worlds(エイリアンワールド)

Alien Worldsとは、格闘ゲームやマイニングなどを行えるNFTゲームです。

このゲームは、ETH・BSC・WAX上のブロックチェーンで運営されている分散型メタバースにカテゴライズされます。

そのため、ゲーム内でマイニングできるTLMは、WAXPに変換することで現実のお金に換金可能となっています。

MOBOX:NFT Farmer

MOBOXはビットコインのチャートの上下予想などもできるNFTゲームとなっています。

また、MOBOX内で集めたMBOXトークンは、NFTは売買ができるほか、現実のお金に交換することも可能となっています。

メタバースゲームのまとめ

本記事では、メタバースに興味を持ってくださった方にメタバースやメタバースゲームについて知っていただけるよう、できるだけわかりやすく解説を行いました。

本記事の内容を簡潔にまとめると、

  1. メタバースとはインターネット上の仮想空間のこと
  2. メタバースは最近注目されどんどん開発が行われている
  3. NFTや仮想通貨との連携が積極的に行われている
  4. メタバースとブロックチェーンを利用することで自由度が高く、稼ぐことが出来るゲームが開発されている
  5. メタバースはゲームだけではなくバーチャルオフィスなど、仕事やコミュニケーションツールとしても使われている
  6. メタバースに該当する有名なゲームとしてはどうぶつの森やMinecraftなどが存在する
  7. 最近ではDecentraland、Axie Infinity、The Sandboxなどのメタバースゲームが注目を集めてい

となります。

また、あくまでこの記事で紹介したメタバースゲームは、世の中に出ているゲームの中から注目されている作品を紹介しただけですので、もし自分の趣味に合った作品がありませんでしたら、自分で探してみると良いでしょう

世の中にはまだまだメタバースゲームがあり、どんどん開発も進められていっておりますので、きっと自分に合ったゲームを見つけられるでしょう。

皆様が、楽しみながらメタバースゲームをプレイできるよう、応援しております。

執筆者 西村大樹