【ブロックチェーンゲーム】CrossLinkは稼げる?プレイ方法や稼ぎ方を解説

「手軽に遊べて稼げるブロックチェーンゲームはないのかな?」

「スマホで稼げるブロックチェーンを探している」

そんな方にピッタリのブロックチェーンゲームがリリースされました。

その名も「CrossLink(クロスリンク」

リリース直後から話題のゲームで、各種メディアにも取り上げられたことからご存じの方も多いのではないでしょうか?

本記事ではそんなCrossLinkの紹介とプレイ方法、実際の稼ぎ方を丁寧に解説します。

CrossLinkで遊んでみたい!と思った方は是非最後まで読んでいってください。

この記事では今話題のNFT、その買い方と売り方について、世界最大のNFTマーケット「オープンシー(OpenSea)」を使って解説していきます...
「NFTで売れるものって何だろう?」 「NFTアートって儲かるの?」 NFTのデジタルアートが数十億円で落札された。といったニュースを耳...

CrossLinkの概要

ゲームタイトル CrossLink
開発・運営元 TheotexGroup HD inc,Platinum Egg inc
価格 無料(ゲーム内課金あり)
リリース日 2020年9月7日
対応OS Android,iOS
公式ページ https://www.crosslink.world/

CrossLinkは放置するだけでゲームが進むRPG形式のアプリケーションゲームで、クエストクリアなどの報酬はビットコインやIOSTで支払われます。

ゲームの舞台は私たちの住むこの地球。各地域で発生しているレイドボスを討伐するためにヒーローを送り込み、地球の平和を守る物語となっています。

それほど作りこまれた設定ではありませんが、グラフィックはブロックチェーンゲームの中ではかなり高品質なものとなっていて、有名ソーシャルゲームと比べても遜色のない仕上がりになっています。

ダンジョンに送り込むヒーロー(アバター)は初期画面で細かく設定可能で、表情、肌の色、服装など細かくカスタムできます。

ゲームの基本フローはマップ上のシンボル(イベントやモンスターのアイコン)をタップしてレイドボスと戦い、戦果に応じて報酬が発生する流れとなっています。

play to earnに関する記事はこちら

Play to Earn(プレイ・トゥ・アーン)とは「遊んで稼ぐ」という概念を表した言葉です。具体的にはNFTゲームをプレイして仮想通貨(暗号資産)を稼ぐ仕組みのこと。この記事では、Play to EarnとNFTゲームについて解説します。

IOSTに関する記事はこちら

IOST(アイオーエスティー)は、今後経済発展に大きく貢献するであろうといわれている今注目の仮想通貨(暗号資産)です。この記事では、IOSTの特徴や買い時、今後について具体的にお伝えしています。

CrossLinkの始め方

こちらはスマートフォン専用アプリケーションとなるので公式ページよりダウンロード、インストールを行います。android・アップルどちらのOSにも対応しているのでお使いの機種のOSに対応したバナーをクリックしてください。

アカウントの作成

アカウントの作成は以下の手順で簡単にできます。

インストールが完了したら早速アプリを開いて「始める」をタップします。

ゲームデータのダウンロードを開始するので「後でダウンロード」をタップ。もしWi-Fi環境があれば一括ダウンロードでもOKです。

次にアバターを作成します。アバターは表情、髪の色、服装など細かく設定可能で、顔のパーツの位置を調整することもできます。アバターの設定は後から変更もできるので、ひとまずデフォルトでいいでしょう。

ユーザー名の登録です。こちらも後から変更可能なので安易な名前で問題ありません。

チュートリアルをプレイしたらアカウント登録完了です。

CrossLinkを実際にプレイしてみる

ゲームの進行はマップに表示されているシンボルマークをタップして行動を開始します。

基本的には敵キャラクターをタップしてヒーローを派遣、レイドボスを倒すという流れでゲームは進行し、イベントなどをクリアしながらヒーローを強力に育てていきます。

上の画像はレイドボスバトルへの派遣画面です。所定の時間が経過すると派遣が完了しレイドボスとの戦闘になります。

バトルイベントはすべてオートで行われるため、放置で問題ありません。アプリケーションを閉じてもバックグラウンドではきちんとゲームは動作しているので、派遣完了のタイミングで通知を入れておくと良いでしょう。

ゲーム内のアイテムについて

様々なイベントをクリアしていくとゲーム内ではアイテムボックス(トレジャー)がドロップされます。トレジャーを開くには「解析」と呼ばれるシステムを起動する必要があり、一定時間が経過して解析が終了すると中のアイテムを獲得できます。

トレジャーの解析はアイテムを使うことで時間短縮ができるので、急いで解析を終わらせたい場合は短縮アイテムを使うこともおすすめです。

アイテムの種類

CrossLinkでは武器、強化素材、時短アイテム、レベルアップアイテムなど様々な種類のアイテムが存在し、これらを上手く活用しヒーローをパワーアップさせていきます。

CrossLinkのアイテムの種類と効果は以下の通り。

アイテム一覧

  • ダイヤ:ヒーローの復活やヒーローミッションの切り替えなどゲーム内の様々な操作で使用されます
  • 金結晶:装備アイテムのスキルレベルのアップに使用します。巨大メティオスの偵察報酬でドロップされます
  • ヒロチウム:装備アイテムのレベルアップに使用します。派遣や巨大メティオスの報酬でドロップされます
  • エネルカ:巨大メティオス戦闘中にヒーローを大幅強化するアイテムです。アイテムの売却等で獲得できます
  • 派遣パス:ヒーローの派遣完了までの時間を短縮します。1つ使用で1時間短縮されます
  • 解析パス:獲得したトレジャーの解析時間を短縮します。1つ使用で1時間短縮されます
  • コンバートパス:装備アイテムをトークンにするために使用します。1つ使用で1つの装備アイテムをトークンに変換します。変換されたトークンは売却するとIOSTと交換できるので、コンバートする際はIOSTのアカウントが必要です
  • ランドマークパス:東京タワーやエッフェル塔などのランドマーク情報を申請するために使用します。ランドマークの情報登録は審査があります

これらのアイテムは消費アイテムで、無制限に使用できるわけではないので使いどころを見極めて効率よくアイテムを消費しましょう。

装備アイテム

アイテムは消費アイテムの他にヒーローを強化する装備アイテムがあります。

装備品には武器とアクセサリーの2種類が存在し、武器アイテムの種類にはソード・スピア・ガン・フィスト・グラスなどがあります。

アクセサリーの種類にはバックル、ピアス、腕輪、お守りなど4種類。お守りだけは2つ装備可能です。

どちらの装備アイテムもヒーローを強化するためのものですが、稀に特殊スキルを持った装備アイテムもドロップされることがあるので万が一手に入れることができたら今後のゲーム進行が非常に有利になるかもしれません。

アイテムの融合

消費アイテムのダイヤを使用して装備アイテムを融合し、ランクアップさせることができます。

融合によって獲得できる経験値は、装備品の種別・レアリティ・属性の3つの一致率で決定し、一致率が高いほど多くの経験値が獲得できます。

融合に消費するダイヤの数は融合するアイテムのレベルによって変動し、高ランクの装備ほど融合で消費されるダイヤの量が増加します。

また融合で使用した装備アイテムは消滅してしまうので、誤って高ランクの装備を融合素材に選択してしまわないように注意しましょう。

装備のトークン(NFT)化

装備アイテムをトークン化することでアイテムをCrossLinkの外へ持ち出すことができます。トークン化したアイテムはCrossLink内で使用できなくなる代わりに「TokenLINK」で販売することが可能です。

TokenLinkとはCrossLinkでトークン化したアイテムを売買する日本のIOSTNFTマーケットプレイスで、現在はベータ版が公開されています。

こちらのベータ版では使用できる暗号資産はIOSTのみですが、選択肢にビットコインとイーサリアムがあることから将来的なアップデートではこれらも使用可能になるのではないでしょうか。

TokenLINKで販売されているNFTは購入してCrossLinkで使用することができます。これらの操作をする場合にはコンバートパスを消費するのでトークン化したい装備が手に入ったらコンバートパスを探索しに行きましょう。

ブロックチェーンゲームは他にも様々なタイトルがリリースされています。その他のゲームが気になる方は以下の記事も参考にしてみてください。

ブロックチェーン(NFT)ゲームに関する記事はこちら

NFTゲームのランキングでは、日本でも遊べるブロックチェーンゲーム(DAppsゲーム)がランクインしています。この記事ではNFTゲームランキングやおすすめゲームを紹介。稼ぎ方も解説するので、GameFiに興味のある人は要チェックです!

アプリ版のNFTゲームに関する記事はこちら

NFTアプリやNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム・DAppsゲーム)について解説します。NFTアプリから発展した「GameFi(ゲーム・ファイ)」なども説明。NFT関連銘柄が気になっている人は、ぜひ投資の参考にしてみてください。

CrossLinkでの稼ぎ方

CrossLinkではゲームをプレイしてお金を稼ぐ「play to earn」の性質を持っています。主なお金の稼ぎ方はイベントクリアやマップ探索、ボスキャラクターである巨大メティオス討伐クエストに参加のいずれかになります。

報酬はビットコインで発生し、大きなイベントになるほど高額なビットコインを獲得できます。

ビットコインの報酬は「ゲートの偵察」でもまれにドロップされることがあり、ビットコインが含まれたトレジャーを解析するとビットコインが手に入ります。

Twitterなどではトレジャー解析で「高額なビットコインを獲得した」という情報もあるので積極的に偵察も行っていきたいですね。

巨大メティオス討伐

CrossLinkのメインイベントであり最もビットコインを稼ぐことができる巨大メティオス討伐イベントは積極的に参加することがお金を早く貯めるコツになります。

巨大メティオス討伐はマップ上のモンスターシンボルをタップするだけでエントリーが完了。一定時間経過し、無事ヒーローが派遣されたらバトルスタートです。

巨大メティオスは10ターンに1回強力な攻撃を仕掛けてくるので、序盤ではこの攻撃に耐えられるまでヒーローのレベルを上げることが当面の課題になります。

このボス戦は唯一手動で操作するバトルでもあるので敵の攻撃を相殺したり、強力な攻撃コマンドを入力するなどしてメティオス討伐に貢献しましょう。

討伐が完了するとクエストに参加したユーザーが戦果に応じてランキングされ、上位にランクインするほど高額なビットコインが手に入ります。

もしランキングが下位だったとしてもビットコイン報酬は発生するのでまずは巨大メティオスをマップで確認したらすぐ討伐クエストに参加するのがおすすめです。

その他のイベント

CrossLinkでは他にもご当地キャラクターとのコラボイベントなど特別クエストが随時開催されています。現在開催されているイベントは「復刻開催、ご当地ヒーローを探せ」というコラボイベントで、指定された地域での巨大メティオス討伐戦に参加すると限定アバターがもらえます。

過去に開催された地域には北海道の清里町があり、このエリアで巨大メティオスの討伐に参加すると、ご当地ヒーローである「セイリュウジン」のアバターがドロップされました。

【まとめ】CrossLinkはコツコツ稼ぐにはぴったりなゲーム

CrossLinkの紹介は以上です。このゲームは非常に完成度も高く、2022年3月現在ではリリースから1.5周年イベントを開催するなどブロックチェーンゲームの中では数少ない有名ゲームとなりました。

アイテム集めなどやりこみ要素があることはもちろん、ソーシャルゲームとしてのゲーム性も兼ね備えていることから新規参入の敷居が低く誰でも参加できることが人気要因の一つでしょう。

また稼ぐレベルについてですが、資金が増えるペースは遅めですがしっかり稼げます。

なので一撃で大金を稼ぎたい方には不向きかもしれませんが、コツコツお金を稼いでいくことが好きな人にはとても良いゲーム性になっています。

ビットコインの獲得イベントには初心者でも参加できますし、ランダムでドロップされるトレジャーからもビットコインを獲得できるので、上位プレーヤだけで報酬を独占されないという点においてはとてもプレイしやすいゲーム設定になっているのではないでしょうか。

「ブロックチェーンゲームを始めたいけど何から始めようか」、「CrossLinkって面白いの?」そんな疑問を持っている方は是非一度ダウンロードしてみてください。

無課金でも十分楽しめますし、play to earnを簡単に体験できるCrossLinkは遊んでみる価値ありです。

執筆者 西村大樹