無課金で遊べるブロックチェーンゲームとは?特徴や稼ぎ方を紹介

無課金で遊べるブロックチェーンゲーム

昨今多くの企業で副業が解禁となりました。それにより副業を探している人も多いのではないでしょうか。

その結果、どんな副業があるのだろうかと、副業についてを調べる人が増えてきています。

これまででしたら副業と言えば、ライティングやデータ入力、内職などが有名でしたが、時代の変化によって副業の種類も増えていっています。

実際、少し前はアンケートに答えてお金を稼ぐ方法や、アフィリエイト、YouTuberなど、今までにはないお金の稼ぎ方に注目されていました。

そんな移り変わりの中、今注目されている熱い副業の一つがブロックチェーンゲームです。

これは多くの人が子供の頃に夢見たであろう、ゲームをしながらお金を稼ぐ方法です。と、言葉で軽く言っても、ほとんどの人は

「そんな夢みたいなことがあるわけがない」
「詐欺じゃないの?」
「稼げる人は結局一部だったり、やるのにお金がかかるんでしょ?」

みたいに半信半疑でしょう。

本記事では、そんなブロックチェーンゲームの存在は知っているけどイマイチ中身を理解していない人や、興味があるけど始め方が分からない方、おすすめのゲームを調べている方などに向けて、ブロックチェーンゲームを解説いたします。

ブロックチェーンゲームとは

ブロックチェーンゲームとは

この項目では、ブロックチェーンゲームを初めて知った多くの人が疑問に思うであろう「そもそもブロックチェーンゲームって何?」という疑問にお答えするため、ブロックチェーンゲームというのはどんなものなのかを説明いたします。

まずブロックチェーンゲームという言葉ですが、これはブロックチェーンとゲームの二つの単語に分けることが出来ます。

つまりブロックチェーンゲームというのは、ブロックチェーン(分散管理台帳)を利用したゲームという意味であり、言うなればゲームのジャンルです。

そんな風呂億チェーンゲームの特徴や既存ゲームとの違いを解説いたします。

仮想通貨の基盤術であるブロックチェーン。この技術を利用したゲームがブロックチェーンゲームと呼ばれるものです。取得したアイテムやキャラクターが...
「仮想通貨MyNeighborAlice(ALICE)ってどんな通貨なの?」 「仮想通貨MyNeighborAlice(ALICE)の特徴...

ブロックチェーンゲームと既存ゲームの違いは?

ブロックチェーンゲームと既存ゲームの違いは細かいものから大きなものまで複数ありますが、今回は直接影響がある大きな違いを解説いたします。

まず一つ目の違いですが、上でも軽く述べましたがゲームデータの分散管理が可能な点です。

従来のゲームは管理会社による中央集権型でした。また、プレイステーションやNintendo Switchなどで発売しているゲームも、ほとんどのデータはソフトの開発会社がコントロールしていました。

これにはもちろんいくつかのメリットは存在していましたが、ゲームの存在が消えればデータもなくなり、アイテムなどの他作品への使い回しもできないというデメリットも存在します。

それに対しブロックチェーンゲームは非中央集権管理なので、ゲームが消えても、キャラクターやアイテムだけは資産として残ります

またこれらのデータの中には、他のゲームへ使い回せるものもあり、ブロックチェーンの性質を活かした自由なプレイが可能です。

それによりブロックチェーンゲームは、ゲーム同士のコラボレーションや、キャラクターおよびアイテムの活動範囲が広くなるといったメリットがあります。

そして二つ目の違いが、この記事を読んでいる人にとって重要なポイントである、ゲームを遊びながら稼げる点です。

ブロックチェーンゲームでは、ゲームで使うキャラクターやアイテムは「アセット」と呼びます。

このアセットを売買や貸し借りなどをすることによって稼ぐことが出来ます

このアセットは既存のゲームと違って、ユーザー同士で取引できます。また、ゲーム内のマーケットだけでなく、「Open Sea」など複数のゲームからきたアセットを自由に取引できる場所もあるため、ゲームアイテムのビジネス化に繋がりつつあります。

そのため、ゲームで稼いだ仮想通貨を日本円に換金して生活費に役立てたり、投資をすることで更なる利益を狙ったりもできます。

この二つが従来のゲームとの特に大きい違いでしょう。

少額・無課金で始められるブロックチェーンゲーム5選

少額・無課金で始められるブロックチェーンゲーム5選

少額・無課金でブロックチェーンゲームを楽しみたいという方は多数いらっしゃると思います。この項目ではそのような方達におすすめ名ブロックチェーンゲームを紹介いたします。

費用の負担が少ないゲーム達になっていますので、ゲームを始める際はぜひ参考にしてみてください。

Crypto Spells(クリプトスペルズ)

【CM】ゲームで稼げる!?ブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ」もこうver/むじょるver

初期費用:無課金~

クリプトスペルズは日本でかなり人気があるTCGとなります。

シャドバやハースストーンなどのゲームをプレイしていたユーザーも多く参戦しているなど、非常に盛り上がりを見せています。

また、ブロックチェーンゲームとコラボして、アセット(ゲームアイテム)の相互利用ができたりと、新しいことにチャレンジしている意欲的な良作です。

BRAVE FRONTIER HEROES
(ブレイブフロンティアヒーローズ)

ブレイブフロンティアヒーロー

画像引用元:https://bravefrontierheroes.com/ja

初期費用:無課金~

DAU世界No1.のマイクリとブレフロが融合したゲームであるブレイブフロンティアヒーローズは、チームを編成しクエストに出たり、PVPのランク戦があったりと、豊富なコンテンツがある作品です。

チーム編成時には、ユニットが持つスキルのシナジーやスフィアの組み合わせを考える必要があるなど、考える要素ややり込み要素もたくさんありますので、飽きることなく楽しめます。

My Crypto Saga(マイクリプトサーガ)

新作NFTゲーム「マイクリプトサーガ」PV

初期費用:無課金~約80ドル

DJTの新作ゲームであるマイクリプトサーガも、トライアルであれば無料でプレイは可能です。ただ、対人戦を行う場合は、約80ドルのパックを購入することをおすすめします。

こちらのゲームはポーカーのような心理戦のカードバトルがメインですが、カードのスキルや属性など、色々な駆け引き要素もある楽しい作品です。

ContractServant(コントラクトサーヴァント)

コントラクトサーヴァント

画像引用元:https://twitter.com/CSCG_JP?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

初期費用:無課金~

コントラクトサーヴァントは、国内の大手企業が手掛けているブロックチェーンゲームです。

このゲームはカードゲームのジャンルに位置するものではあるのですが、バトルはオートで進行するためシミュレーションバトルの要素も強い作品です。

My Crypto Heores(マイクリプトヒーローズ)

My Crypto Heroes official PV

初期費用:無課金~

マイクリプトヒーローズは、現在もっとも知名度の高いブロックチェーンゲームです。こちらの作品も無課金でもゲームを始めることができます。

ただしプライムの加入などには、多少の費用が掛かってしまいますので、本腰を据えて遊びたい方は、多少のETHを保有しておくべきでしょう。

ゲームの内容としては、歴史上の偉人(ヒーロー)を操作してバトルを行うものとなっています。

ブロックチェーンゲームの始め方・遊び方

ブロックチェーンゲームの始め方・遊び方

ブロックチェーンゲームもまた、従来のゲームがゲーム機やパソコンがないと出来ないように、始めるためには必要なものがいくつか存在します。それは、

  • 仮想通貨(ETHなど)と口座
  • ゲームに対応したウォレット

の二つです。

何故仮想通貨と口座が必要かというと、上でも軽く触れていましたがブロックチェーンゲームは仮想通貨を使用するゲームですので、アイテムの購入やデータを送信に仮想通貨と口座を使用するからです。

この仮想通貨の種類については、ゲームによって異なりますが、基本的にはイーサリアムという仮想通貨を使いますので、まずはこちらを取引所から入手しましょう。

また、仮想通貨を入手するために使う取引所は国内にもいくつかありますが、初心者の方は安全性が確保されていて、取引が簡単なコインチェックを利用するのが良いでしょう

しかし、こうして仮想通貨を入手入手するだけではブロックチェーンゲームを始めることはできません。

ゲームに対応したウォレットの準備も必要です。対応したウォレットはプレイしたいゲームごとに違うので、それを参考に準備しましょう。

ただ、最近は対応ウォレットを用意しなくても始められるゲームが主流になってきていますので、ウォレットの準備をするのがめんどくさい方はアプリに内蔵しているタイプのゲームから始めて見るのがおすすめです。

NFTゲームのランキングでは、日本でも遊べるブロックチェーンゲーム(DAppsゲーム)がランクインしています。この記事ではNFTゲームランキングやおすすめゲームを紹介。稼ぎ方も解説するので、GameFiに興味のある人は要チェックです!

ブロックチェーンゲームでの稼ぎ方

ブロックチェーンゲームでの稼ぎ方

副業としてブロックチェーンゲームに興味がある方にとって一番興味があるのは、どうやって稼ぐのかでしょう。

その主な方法は、ゲーム内で手に入れたNFT(キャラクターやアイテム、土地など)を売ることで、収益化を行います

つまり、ゲームを遊ぶことでレアキャラやアイテムなどを手に入れ、売るといった形です。

これがブロックチェーンゲームにおいての稼ぎ方の基本となります。

ちなみに、この収益化のところで、仮想通貨やウォレット、仮想通貨取引を行う際に作った口座が必要になります。

NFTをわかりやすく解説しています。内容はNFT関連銘柄の仮想通貨・NFTゲーム・NFTアートについてです。NFTの投資方法も初心者向けに説明しています。NFTをわかりやすく説明してほしいという人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

無課金・少額で稼ぐには

無課金・少額で稼ぐには

ブロックチェーンゲームを無課金で稼ぎたい方の思惑としては、「0円で毎月10万円は欲しい」といったところでしょう。

欲を言えば「毎月20万以上稼いで本業にしたい」「可能なら100万、200万と稼ぎを上げたい」と思っている人もいるでしょう。

この項目では、そんな人達の手助けをするため、無課金・少額で稼ぐコツを解説いたします。

まず大前提として意識しておくべきことは、お金を稼ぐためには何かしらを支払う必要があるということです。

短時間で稼ぐなら体力やスキルを、楽に稼ぐなら時間をといった形にです。そのことをしっかりと意識した上で、無課金で稼ぐコツを読んでいってください。

無課金で稼ぐコツ その1

第一のコツは、ブロックチェーンゲームや仮想通貨の情報をしっかりと覚えることです。

何故なら仮想通貨は上昇、下落が普通の波であるため、これから利用している仮想通貨が上昇するのか、下落するのかという知識が前提条件として必要だからです。

また、仮想通貨・ブロックチェーンゲームで無課金で稼ぐ場合は、時間がどうしてもかかってしまいます。

そのため、しっかりとした長期目標を定め、仮想通貨をいつ換金するのか判断するための知識が必要となります。

無課金で稼ぐコツ その2

第二のコツは、根気と我慢です。

何故なら上でも軽く触れましたが、無課金でお金を稼ぐためには時間がかかります。そのため、ゲームに飽きてすぐに別のゲームに行くということをしていては駄目だからです。

ゲームをする方なら分かると思いますが、強いアイテムやキャラはやはりゲームをやりこんで初めて入手できたり、育てられたりするものであり、また長期間プレイすればイベント限定アイテムを入手する機会も増えます。

途中で飽きてやめるということは、こうした機会をむざむざ捨てることと同義だということだと認識し、根気と我慢を大切に収益化するまではしっかりとプレイし続ける必要があります。

無課金で稼ぐコツ その3

そして第三のコツは、情報をある程度人任せにすることです。

というのも副業としてブロックチェーンゲームをやるなら当然本業の仕事があります。

また、ある程度安定して稼ぎたいならゲームを一つに絞るのは危険ですので、複数プレイするのが吉です。そして収益化するためには情報集めもする必要があります。

となると、当然のことながら時間が足りなくなります

むろん廃人ゲーマーのように寝食を犠牲にする覚悟と根性があるなら不可能ではないでしょうが、そのくらいに根性がある方は、正直普通の仕事に就いた方が安定して稼ぎ、成功できるでしょう。

それでは出来ない人はどうすれば良いのかと言えば、情報集めはそういった廃ゲーマーや、投資家達に任せてしまいましょう

実際、時がたてば立つほど発表されていく仮想通貨やブロックチェーンゲームの情報を全て追いかけるのは、それを本業にしていない限り不可能です。

それに自分で調べずとも、誰かが調べた情報がネットにあるというのは、それ自体が一つの判断基準になります。

何故なら、本当にそのゲームや仮想通貨が稼げるなら人が集まるからです。

そして本職の人や経験豊富な廃ゲーマーが集めた情報から有益な情報を見つけ、それに相乗りすることで無課金でも結構稼げます

ようするに未熟な自分が集めた情報を信頼するのではなく、餅は餅屋に任せて、他の人に任せることは出来ないゲームをプレイするという作業に専念するのが良ということです。

そして集まってきた情報を参考に、値上がりしそうなアイテムやキャラを事前に集めておき、それを売買するのが、副業か積む課金で効率よく稼ぐ方法です。

ブロックチェーンゲームのまとめ

ブロックチェーンゲームのまとめ

本記事では初めてブロックチェーンゲームに興味を持った人や、無課金で稼ぐ方法を探している方を対象に、ブロックチェーンゲームの基本的な知識や、稼ぐ方法、無課金で稼ぐためのコツなどの解説を行いました。

本記事の内容を簡潔にまとめると、

  1. ブロックチェーンゲームはブロックチェーン(分散型台帳)と呼ばれる技術を利用したゲームのことを指す
  2. ブロックチェーンゲームは既存ゲームと違い、キャラクターやアイテムなどを資産として扱える
  3. ゲームをプレイする上で入手した資産を売買したりすることで収益化が出来る
  4. 無課金や少額の課金で稼ぐなら、情報・根気・我慢・全部を一人で使用としないことが大切

となります。

ただし、今回解説した無課金で稼ぐコツはあくまで、無課金や少額課金で稼ぐためのコツです。課金した人より稼げるようになるというものではありません

ソーシャルゲームで無課金勢は課金勢になかなか勝てないように、ブロックチェーンゲームでも課金すれば稼ぎやすくなるのは間違いありません。

そのため、課金勢に張り合うのではなく、生活に無理を与えないように、焦ることなく楽しみながらゲームをプレイしてお金を稼ぐようにしましょう。

執筆者 西村大樹