FX(外国為替証拠金取引)は、少ない資金でも大きな金額を動かせる「レバレッジ」が大きな魅力です。しかし、その反面、わずかな為替の変動でも損失が一気に膨らむリスクがあります。この「魅力」と「リスク」は、まさに表裏一体。だからこそ、まず最初に覚えておきたいのが、「どこまでの損失なら自分は耐えられるのか?」という許容リスクの考え方です。これを明確にしておくことが、FXで長く安定して取引を続けるための土台になります。
参考記事はコチラ
目次
許容リスクとは?損失に耐えられる範囲を知ろう
では、「許容リスク」とは具体的にどういう意味でしょうか?これは簡単に言えば、仮に取引で負けてしまったとしても、「精神的にも経済的にも冷静さを保てる損失額」のことです。これを超えてしまうと、多くの人はどうしても焦りや恐怖心に支配されてしまい、冷静な判断ができなくなります。
その結果、さらに損失が広がってしまう、いわゆる「負のスパイラル」に陥りやすくなります。ですから、まずは自分がどれくらいまでの損失に耐えられるかを冷静に見つめ直すことが、とても大切です。
FXのリスクに関する記事はコチラ
まずは1回のトレードで失える金額を決めよう
FX初心者が最初にやるべきなのは、1回の取引で失ってもいい金額をあらかじめ決めておくことです。一般的な目安としては、1回の取引でリスクにさらす金額は、資金全体の1〜2%に抑えるのが安全とされています。
たとえば、手元に10万円の資金がある場合、1回の取引での損失は1,000円から2,000円以内にとどめる、というわけです。これなら、仮に連敗が続いたとしても、資金の大半は守られ、再起するチャンスが十分に残ります。逆に、これを超えたリスクを取ってしまうと、一度の失敗で大きく資金を失う危険性が高くなります。
1日・1週間単位でもリスク管理を忘れずに
リスク管理は、1回の取引だけでなく、1日や1週間全体でもしっかりルールを作ることが大切です。たとえば、「1日の損失が資金の3%を超えたら、その日はもう取引をやめて休む」といったルールを自分に課しておくと、熱くなってムリに取り返そうとする暴走を防ぐことができます。
これはFXだけでなく、どんな投資でも鉄則と言えるでしょう。さらに、1週間や1か月単位でも「これ以上損失が膨らんだら、一度立ち止まって取引を見直す」という基準を設けておくと、資金が一気に減るリスクをしっかりコントロールできます。
リスク許容度を決めたらレバレッジは高めにしておいても大丈夫
高いレバレッジを掛けた取引の場合、ほんの数十pips(わずか数円)の変動で大きな損失を抱えることになり、精神的にも大きなプレッシャーを受けることになります。
しかし、口座に入金する金額を限定し、1回の取引で失う金額を決めておけば、仮に大きな損失を抱えたとしてもそれほど大きなダメージはありません。大切なことはレバレッジを抑えることではなく、損失時のシュミレーションをしておくことです。
高いレバレッジはリスクが高いように思われますが、エントリーに対するリスクにレバレッジは関係ありません。損失と利益が発生する割合は1:1です。であれば、少ないエントリー回数で大きく利益を生み出せる可能性のある高いレバレッジはある意味リスク管理の一つの方法といえるでしょう。
ハイレバレッジトレードに興味がある方はこちらの記事も参考にしてみてください。
ストップロス注文で損失を限定しよう
さらに、FX取引では「ストップロス注文」(損切り注文)を必ず入れる習慣を身につけましょう。これは、もし予想に反して相場が急激に動いた場合でも、事前に決めた損失額以上に資金が減ることを防いでくれる、いわば「安全ネット」のような役割を果たします。これを入れずに取引を続けるのは、シートベルトを締めずに車を運転するようなもの。初心者のうちは、必ずこのルールを守ることが、長くFXで生き残るためのカギになります。
【まとめ】リスク管理こそがFX成功のカギ
FX初心者の方は、まずは1回の取引で資金の1〜2%だけリスクを取ることから始めてください。こうして小さなリスクからスタートし、経験を積みながら徐々に自分の許容度に合わせて調整していくのが、FXで長く成功するための正しい道です。
リスク管理は地味に感じるかもしれませんが、これこそがFXで資金を守り、安定して利益を積み上げるための最大の武器なのです
そして最後に大事なのは、リスクの許容度は人によって異なるという点。たとえば、生活に余裕があり、万が一の損失にも冷静に対応できる人なら、やや大きめのリスクを取ることもできるでしょう。
しかし、もし生活費にギリギリの余裕しかなく、失うと困るお金を使っている場合は、慎重に小さなリスクに抑えるべきです。つまり、FXは「人と同じルール」ではなく、「自分の生活状況や性格に合わせたリスク設定」が何より重要です。
FXを始めるならbitcastle
FXでリスク管理を学ぶには、何はともあれ実践をしてみなければ中々感覚を掴めません。
そこでおすすめなのが、総合金融プラットフォームbitcastle
bitcastleではお得な入金ボーナスや口座開設ボーナスを実施中。
入金ボーナスではキャンペーン中にbitcastleの口座へ資金を入金すると最大250万円もボーナスクレジットが受け取れるお得なサービス。もしリスク管理に失敗してもボーナスクレジットがあれば被害を最小限に食い止めることができるでしょう。
また、入金ボーナスを上手く使えば、少額の入金でもまとまった単位の取引が可能です。一度に大きな資産を使いたくない方には小分けに入金してボーナスクレジットを受け取るのもリスクヘッジになります。
ボーナスの有効期限や実施機関には定めがあります。
詳細なボーナス割合や上限については、公式サイトのキャンペーンページをご確認ください。
執筆者 西村大樹