NFT不動産とは?メタバースで投資できるデジタル資産を解説

「NFT不動産とは一体何のこと?」
「NFT不動産って儲かるものなの?」

NFT不動産という単語は、NFTゲームやNFTアートと比べると、あまり聞きなれないという人も多いかもしれません。でも「メタバースの土地が売れる」という話は、最近誰もが耳にしているのではないでしょうか。

この記事では、NFT不動産について解説します。仮想空間の不動産投資に興味のある人は、ぜひ読んでみてください。

NFTアプリやNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム・DAppsゲーム)について解説します。NFTアプリから発展した「GameFi(ゲーム・ファイ)」なども説明。NFT関連銘柄が気になっている人は、ぜひ投資の参考にしてみてください。
NFTアートの販売方法のほか、国内・海外のNFTマーケットプレイス、販売できるコンテンツもあわせて紹介します。NFTアートは販売するコンテンツによってNFTマーケットプレイスや仮想通貨ウォレットなど方法が異なります。ぜひ参考にご覧ください。

NFT不動産とは?

NFT不動産の見出しと芝生の画像

NFT不動産とは、簡単に言えば「仮想空間上の不動産」です。つまり「仮想空間上に存在する土地」が取引されることを表しています。

「仮想空間における特定の空間や場所を示す」という意味では、建物や広告を含む場合もあるでしょう。

実は仮想空間自体、まだ確立されていない部分もあり、NFT不動産にはっきりとした定義があるわけではありません。そのためこの言葉がこのまま定着するのか、異なる用語が生まれるのか、誰にも分からないというのが現状です。

そもそもNFTとは?

NFT(エヌエフティー)とは、「Non-Fungible Token(ノン・ファンジブルトークン)」の略語です。日本語で表すと「非代替性のトークン」となります。

分かりやすく言えば、唯一無二の価値を持つデジタル資産のこと。具体的に説明すると、仮想通貨(暗号資産)にも用いられているブロックチェーン技術を活用して発行された、代替不可能なトークンです。

イメージとしては、デジタル所有物に対して資産の鑑定書や所有証明書が与えられていると想像するのが分かりやすいでしょう。

通常デジタルデータは、複製可能で価値がないというイメージがつきものです。それがブロックチェーン技術によってNFT化されることで、コピーや改ざんが極めて困難になりました。これによって、唯一無二の価値を与えられたというわけです。

しかしながら、NFT=金銭的な価値がつく、というわけではありません。お金に換えられるような価値がつくかどうかは、いわゆる大衆の判断によるものが大きいので注意が必要です。

【関連記事】NFTについての詳しい解説はこちら。

NFTをわかりやすく解説しています。内容はNFT関連銘柄の仮想通貨・NFTゲーム・NFTアートについてです。NFTの投資方法も初心者向けに説明しています。NFTをわかりやすく説明してほしいという人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

【関連記事】ブロックチェーンについての詳しい解説はこちら。

「ブロックチェーンってよく聞くけどいまいちピンとこない」 「ブロックチェーンってどんな特徴があるの?」 ブロックチェーンは、仮想通貨(暗...
仮想通貨について語るときには、ブロックチェーンは避けて通れない技術です。2008年にかかれたサトシナカモトの論文『bitcoin : a p...

仮想空間=メタバース

インターネット上につくられた仮想空間は、「メタバース(Metaverse)」と呼ばれます。メタバースは、高次の視点や立場を表す「メタ(Meta)」と、宇宙や世界を表す「ユニバース(Universe)」を組み合わせた造語です。

仮想空間と聞くと、ゲームの中の世界を想像する人も多いでしょう。しかし、メタバースと呼ばれる仮想空間が使われるのはゲームだけではありません。そのため、幅広い分野での利用が期待されています。

ちなみに現在メタバースとして認められるのは、以下の2つの条件を満たす場合のみです。

  • 自分が電源を切っても、その世界はインターネット上に永続している。
  • 誰でもその世界に同期することが可能で、いつでもアクセスできる。

ゲームならMMO(Massively Multiplayer Online)、つまり大規模多人数同時参加型のオンラインゲームがメタバースにあたります。そう考えると、意外と身近なものに感じられるのではないでしょうか。

【関連記事】NFTゲームが気になる方は、こちらをチェック!

NFTゲームのランキングでは、日本でも遊べるブロックチェーンゲーム(DAppsゲーム)がランクインしています。この記事ではNFTゲームランキングやおすすめゲームを紹介。稼ぎ方も解説するので、GameFiに興味のある人は要チェックです!

NFT不動産の特徴

NFT不動産特徴の見出しと芝生の画像

NFT不動産とは、誰もが自由に出入りできる仮想空間内にある、NFT化された土地のこと。今のところは、そのように理解しておけば大丈夫です。

では、具体的にどのような特徴があるのでしょうか。ここでは、不動産取引の内容などについて説明します。

NFT不動産は売買や賃貸が可能

NFT不動産では、サービスを提供しているプラットフォームやNFTマーケットプレイスにて、土地を売買できるのが大きな特徴です。

また、自分が所有している土地を貸し出すことができるので、不動産収入を得られるのも魅力の一つ。つまり、現実世界と同じように不動産投資をすることができるというわけです。

更に、運営会社によっては、購入時に住宅ローンを組めるのもポイントとなっています。

実際に、メタバース関連企業の「TerraZero Technologies」では、VRプラットフォーム「Decentraland(ディセントラランド)」の物件を購入する企業に対して、メタバース住宅ローンの提供を2022年1月に発表しました。

これにより、まとまった資金がなくてもNFT不動産投資を始めることができるようになったというわけです。

【関連記事】モータースポーツ系NFTゲームで車のオーナーになってみよう!

REVV<アールイーブイブイ>は、モータースポーツ系のNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)で使える仮想通貨(暗号資産)です。この記事では、REVVの特徴や将来性について解説します。NFT銘柄に興味がある人は、ぜひ参考にしてみてください。

値上がりが予想されるNFT不動産

NFT不動産で取引される土地は、今後どんどん値上がりする可能性が高いと言われています。なぜなら、今後仮想空間が広がっていく中で、今現在の土地が中心となり栄えていくことが予想されるためです。

現実世界でも、人口密度が高い地域や利便性の高い場所は、時価が高くなる場合が殆ど。そのため、仮想空間でも同じことが起こると考えられています。

既に多くの大手企業や有名人によって仮想空間の土地が購入されているので、土地の時価は次第に高まっていくのではないでしょうか。

【関連記事】メタバースに期待できそうなNFT銘柄の仮想通貨もチェック!

Gala(GALA)<ガラ>は、NFTゲームプラットフォーム「Gala Games」内で利用される仮想通貨(暗号資産)です。この記事では、GALAの特徴や将来性について解説します。P2EやNFT銘柄に興味がある人は要チェックです!
Enjin Coin(ENJ)<エンジンコイン>は、NFT銘柄として人気のある仮想通貨(暗号資産)です。この記事では、Enjin Coin(ENJ)の特徴や将来性について解説します。投資を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

NFT不動産なら小口投資も可能

NFT不動産は、土地をトークン化(デジタル単位に変換)することで細かく分割して、小口投資ができる点がメリットとなっています。

例えば、1億円の土地を1万円分ずつトークン化するといった感じです。これにより、個人でも大口の不動産に投資しやすくなります。

現実の不動産でもこのような小口投資する方法は存在しますが、その場合法律や税金といった様々な手続きが発生します。NFT不動産ではそういった問題を気にする必要がありません。

不動産市場の流動性を高め、不動産投資のハードルを低くするという意味で、小口投資は大きな魅力と言えるでしょう。

【関連記事】NFTで稼ぐ方法について、詳しく知りたい方はこちら。

テレビやSNSなどで、NFTという言葉を耳にする機会が増えました。なんとなく「デジタルに関する最先端の技術」という印象は抱いているものの、詳...

NFT不動産は現実の不動産よりも取引費用が安い

NFT不動産では、現実の不動産よりも取引にかかる費用が少ないと言えます。例えば、現実の不動産の場合は下記のような費用が必要です。

  • 不動産の仲介手数料
  • 不動産の登録免許税(登記費用)
  • 固定資産税
  • 印紙税(印紙代)
  • 司法書士の依頼料

NFT不動産はインターネット上で取引され、国境などの概念もないため、上記のような法律や税金にまつわる費用はかかりません。そのため、海外不動産であっても簡単に購入することができます。

分散投資を考えている人であれば、海外のいろんな仮想空間のNFT不動産を購入することも珍しくないでしょう。取引の費用を最小限にできるNFT不動産は、まさに最適というわけです。

【関連記事】NFTで販売できるものについて、詳しく知りたい方はこちら。

「NFTで売れるものって何だろう?」 「NFTアートって儲かるの?」 NFTのデジタルアートが数十億円で落札された。といったニュースを耳...

建築や広告といった巨大な経済圏が生まれるかも?

NFT不動産で取引される仮想空間の土地では、建物を建てたり、広告を出したりすることができたりと、自由度が高い場合が殆どです。

そのため、仮想空間上で現実と同じように大きな経済圏が生まれる可能性が高いと考えられています。

もしかしたら、仮想空間専門の3D建築士という新しい職種が登場することあるかもしれません。現実よりも仮想空間で広告を出した方が効果が出る、といったこともありえるでしょう。

そういった期待を込めて、今のうちに仮想空間の土地を購入しておくのも良いかもしれません。

【関連記事】新たな職業!?NFT写真家について知りたい方はこちら。

「NFT写真って何だろう?」 「普通の写真とは違うの?」 NFT写真とはアーティストや写真家が撮影した画像をNFTに変換したものです。 ...
「NFTは写真データで稼げるって本当?」 「プロの写真家じゃなくてもできる?」 この記事では稼ぎにくいと言われている写真家やフォトグラフ...

NFT不動産の投資可能なサービス2つ

NFT不動産投資サービスの見出しと芝生の画像

ここでは、NFT不動産が購入できるサービスを2つご紹介します。どちらのプラットフォームも仮想空間が用意されているので、まずはこちらを覗いてみてはいかがでしょうか。

また、プラットフォーム内で利用される仮想通貨(暗号資産)は、メタバース銘柄としても注目されています。そのため、NFT不動産とメタバース銘柄、両方の投資に挑戦してみたいという人にもオススメです。

The Sandbox(ザ・サンドボックス)

The Sandboxのサイト画像

サービス名 The Sandbox(ザ・サンドボックス)
プラットフォームの種類 NFTゲーム
プラットフォーム内の仮想通貨 SAND(サンド)
ブロックチェーン Ethereum(イーサリアム)
公式サイト https://www.sandbox.game/jp/
公式Twitter https://twitter.com/thesandboxgame
公式Telegramコミュニティ https://t.me/sandboxgame
公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCzv1t7voB-bxMmXLysT4h0w

The Sandbox(ザ・サンドボックス)は、ブロックチェーン技術を活用したNFTゲームです。ユーザーは、仮想空間内でLAND(土地)を購入することができます。

LANDでは、オリジナルのゲームやアートを作成したり、他のユーザーが作ったゲームに参加して遊んだりすることが可能。また、LANDを貸し出して不動産収入を得ることもできます。

【関連記事】The Sandboxと仮想通貨SANDについて解説。

「サンドコイン(The Sandbox/SAND)の特徴は?今後どうなる?」 「The Sandboxはどんなゲーム?どうやって遊ぶの?」...

Decentraland(ディセントラランド)

Decentralandのサイト画像

サービス名 Decentraland(ディセントラランド)
プラットフォームの種類 VRプラットフォーム
プラットフォーム内の仮想通貨 MANA(マナ)
ブロックチェーン  Ethereum(イーサリアム)
公式サイト https://decentraland.org/
公式Twitter https://twitter.com/decentraland

Decentraland(ディセントラランド)は、ブロックチェーン技術を利用して構築されたVRプラットフォームです。ユーザーは、VR空間内のLAND(土地)を購入することができます。

取得したLANDは、所有者が自由にカスタマイズできるのが特徴。動画・画像・音声・3Dモデルなどを使って、オリジナルのコンテンツを作れる点が魅力となっています。

【関連記事】Decentralandと仮想通貨MANAについて解説。

「Decentraland(MANA)って最近話題だけど、将来性もある仮想通貨なのかな?」 「Decentraland(MANA)の特徴や...

NFT不動産のリスクとは

NFT不動産リスクの見出しと芝生の画像

NFT不動産のリスクとしては、「保有者の権利がどこまで保全されるのか」によるものが大きいと思われます。これはNFT化した土地を発行する運営や、管理を行なっているプラットフォームの環境など、様々な要因によって変化する可能性もあるでしょう。

NFTそのものは仮想通貨(暗号資産)と同じく非中央集権的な仕組みであることから、法整備が不十分である部分も多いです。ある程度は自己責任であると暗黙の了解にはなっているものの、NFT不動産についてはまだまだ前例が少ないジャンル。

そのため、NFT不動産の扱いに対する実例が今後増えていくことが、リスク軽減へのヒントになるのではないでしょうか。

NFT不動産の買い方

NFT不動産購入の見出しと芝生の画像

NFT不動産は、サービスを提供しているプラットフォームで売買することができます。しかし、なるべく値段が安い土地を探すなら、NFTマーケットプレイスを見てみると良いでしょう。

購入の手順に関してはNFTマーケットプレイスによって異なりますが、大まかにはこのような流れになります。

  • STEP.01口座開設
    仮想通貨取引所に口座を開設。
  • STEP.02資金準備
    取引所で仮想通貨を購入して、NFT不動産を購入する資金を用意。
    【仮想通貨の例】イーサリアム(ETH)
  • STEP.03財布登録
    仮想通貨のウォレット(財布)を登録。ウォレットに購入した仮想通貨を移す。
    【ウォレットの例】MetaMask(メタマスク)
  • STEP.04財布連携
    NFTマーケットプレイスに会員登録して、更にウォレットを連携。
  • STEP.05購入
    NFTマーケットプレイスでNFT不動産を購入。

【関連記事】仮想通貨取引所については、こちらを参考にしてみてください。

仮想通貨取引所ってたくさんあって、比較しないとどれが自分に合うのか、おすすめなのはどこなのか、わかりませんよね。そこで、ビットライフ調査部隊が仮想通貨取引所を徹底比較しました。あなたにおすすめの仮想通貨取引所はこれを見れば丸わかりです。

【関連記事】仮想通貨のウォレットについて、詳しい解説はこちら。

「仮想通貨のウォレットにはどんな種類があるの?」 「どのウォレットを選べばよいかわからない」 仮想通貨を実際に使うためには、事前にウォレ...

海外の仮想通貨取引所「bitcastle」を利用してみよう

海外の仮想通貨取引所やその他サービスを利用することに不安を感じている人は、まず「bitcastle(ビットキャッスル)」に登録してみてはいかがでしょうか。bitcastleは日本語に対応しているので、まずはこちらで海外のサービスに慣れておくのもオススメです。

bitcastleの主な特徴3つ

  • 主要通貨ペアの取引手数料0%
  • 大半の通貨をコールドウォレットで保管
  • 超高速バイナリーオプション取引に対応

bitcastleでは無料でデモトレードも体験できるので、気になる方はぜひ試してみてください。

【関連記事】bitcastleについて、詳しく知りたい方はこちら。

ビットキャッスル(bitcastle)のバイナリーオプションは、世界最速スピード&最短5秒で勝負が決まります。ユーザーの投資経験に合わせて取引が選べるため、投資初心者にもおすすめです。この記事では、ビットキャッスル(bitcastle)の魅力や取引全種類について解説しています。

【まとめ】NFT不動産とは将来性のある投資先の一つ

NFT不動産とは、誰もが自由に出入りできる仮想空間(メタバース)内にあるNFT化された土地のことです。

サービスを提供しているプラットフォームやNFTマーケットプレイスにて、土地を売買したり、賃貸で不動産収入を得たりすることができます。

仮想空間やVRが盛り上がるにつれて、NFT不動産の時価が値上がりする可能性が高いため、仮想通貨(暗号資産)とあわせて投資をしてみるのも良いのではないでしょうか。

執筆者 西村大樹